2014年12月02日
松阪で焼肉なら
皆さん、こんにちは。
こちらは、朝から風が強く吹いてこの冬一番の寒さとなりました。
今週はどんどん寒さが増してくるそうで、一気に冬本番となってしまいそうです。
でも、少しばかり遅かった今年のメバルの接岸が、いよいよ本格的になりそうなのであります。
さて、今日は 「美味し国」 の話。
こちらは、朝から風が強く吹いてこの冬一番の寒さとなりました。
今週はどんどん寒さが増してくるそうで、一気に冬本番となってしまいそうです。
でも、少しばかり遅かった今年のメバルの接岸が、いよいよ本格的になりそうなのであります。
さて、今日は 「美味し国」 の話。
先日、同窓会で帰省した帰りにブログで知り合ったアマゴンゾウさんの店に行ってきました。
三重県は松阪駅の北側にあります焼肉屋さん〝宮本屋〟であります。
大きい店です
近鉄松阪駅界隈は焼肉の激戦区なのですが、創業50年ほどの老舗なので味は折り紙つきなのでありました。
惜しむらくは日曜日が休店でありまして、お話を聞いたところによると立地上平日は休めないとのコト。
駅の近くなのでビジネスマンなんかの利用が多いそうです。
店前の駐車場は車が10台ほど。よっぽど込み合っていなければ何とか車は停められそうです。
玄関先に石の蛙がお出迎えしてくれているのですが、後でパンフレットを見て気が付きました。
そして、入店した厨房のカウンターの奥でアマゴンゾウさんが割烹着を着て仕事をされていたのでありました。
この日頼んだメニューは
カルビ・ミノコミ(ホルモン)
炭火でいただきます。
卵スープ=ばあ様
ビビンバ=不二子ちゃん
テールの煮込み=私
ナムル=全員で
と云った感じだったのですが、初めに出てきたトングが面白い形。
ミギー(寄生獣)
こーゆー食器があるだけで、気分が盛り上がるのでありました。
私が頼んだテールの煮込みは、骨からスプーンで削ぎ落とせるくらいトロトロの仕上がりで、これを皆で突いたらさぞかし場が盛り上がるでしょう。
ところで、肝心のお味の方なのですが、独特の味噌だれがなかなか癖のある甘辛いガツンとした味。
結構インパクトが有りまして 「これをご飯に掛けただけでも美味いのではないのか?」 と云った感じ。
出てくるお肉は仲卸を通さないとのコトなので、アマゴンゾウさんの目利き次第だと思うのですが、頼んだ料理はどれもが美味しいのでありました。
「よい食材をより安く」 と云う看板に偽りはないのであります。
松阪市で焼肉を食べるなら、皆さんも是非。
三重県は松阪駅の北側にあります焼肉屋さん〝宮本屋〟であります。
近鉄松阪駅界隈は焼肉の激戦区なのですが、創業50年ほどの老舗なので味は折り紙つきなのでありました。
惜しむらくは日曜日が休店でありまして、お話を聞いたところによると立地上平日は休めないとのコト。
駅の近くなのでビジネスマンなんかの利用が多いそうです。
店前の駐車場は車が10台ほど。よっぽど込み合っていなければ何とか車は停められそうです。
玄関先に石の蛙がお出迎えしてくれているのですが、後でパンフレットを見て気が付きました。
そして、入店した厨房のカウンターの奥でアマゴンゾウさんが割烹着を着て仕事をされていたのでありました。
この日頼んだメニューは
炭火でいただきます。
と云った感じだったのですが、初めに出てきたトングが面白い形。
こーゆー食器があるだけで、気分が盛り上がるのでありました。
私が頼んだテールの煮込みは、骨からスプーンで削ぎ落とせるくらいトロトロの仕上がりで、これを皆で突いたらさぞかし場が盛り上がるでしょう。
ところで、肝心のお味の方なのですが、独特の味噌だれがなかなか癖のある甘辛いガツンとした味。
結構インパクトが有りまして 「これをご飯に掛けただけでも美味いのではないのか?」 と云った感じ。
出てくるお肉は仲卸を通さないとのコトなので、アマゴンゾウさんの目利き次第だと思うのですが、頼んだ料理はどれもが美味しいのでありました。
「よい食材をより安く」 と云う看板に偽りはないのであります。
松阪市で焼肉を食べるなら、皆さんも是非。
Posted by omeda at 19:44│Comments(4)
│美味し国
この記事へのコメント
omedaさん
紹介ありがとうございます!
あんまり褒められると恥ずかしいですね!
今月はかなり仕事が多いので年末まで私は休みなしです!
紹介ありがとうございます!
あんまり褒められると恥ずかしいですね!
今月はかなり仕事が多いので年末まで私は休みなしです!
Posted by アマゴンゾウ
at 2014年12月03日 14:34

アマゴンゾウさん、こんにちは。
下手なグルメレポートですみません!
もっといろいろカキコしたかったのですが、営業に差支えそうなので。^^
休みのタイミングが合ったら、またお邪魔します。
年末、頑張ってください。
下手なグルメレポートですみません!
もっといろいろカキコしたかったのですが、営業に差支えそうなので。^^
休みのタイミングが合ったら、またお邪魔します。
年末、頑張ってください。
Posted by omeda
at 2014年12月03日 17:40

あぁ~omedaさん記事観てたら
腹減ってきましたぁ~(~_~;)
なんか夜食喰ってきますワ (笑)
・・・棒ラーメンかナ
腹減ってきましたぁ~(~_~;)
なんか夜食喰ってきますワ (笑)
・・・棒ラーメンかナ
Posted by kaz13
at 2014年12月03日 21:43

kazさん、こんばんはー。
鈴鹿への山道に〝大剛〟って店がありますでしょ?あそこもおいしかったような記憶が・・・。
年寄りが夜にご飯を食べるのは体に悪いそうですよ。私はワインを頂いておりますが。^^
鈴鹿への山道に〝大剛〟って店がありますでしょ?あそこもおいしかったような記憶が・・・。
年寄りが夜にご飯を食べるのは体に悪いそうですよ。私はワインを頂いておりますが。^^
Posted by omeda
at 2014年12月03日 21:55
