ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月30日

名張の名店

皆さん、こんにちは。

こちらは、朝から穏やかな一日となりまして、日があたるとポカポカとまさに小春日和でありました。

週末にかけて海も穏やかになりそうなのですが、釣りの時はなぜか風が邪魔して、カヤックで浮かぼうか浮くまいか思案六法なのであります。

さて、今日は 「美味し国」 の話。
今年の紅葉ツアーもものの見事に完敗でありました。日頃の行いが良過ぎるのも考え物であります。

仕方がないので、美味し国の近場へ散歩に行って気晴らしに。

こちらは少しばかり早かったようですが、赤・黄・緑のグラデーションが楽しめました。足繁く通わないと、自然は一番好いトコロをなかなか見せてくれないのであります。

名張の名店 また行こう

さて、先日、紅葉を見に三重県名張市と云うトコロに行った訳ですが、一緒にドライブをしたオジサンは、余程私に昼ご飯を奢りたいらしく今年もお世話になるコトに。

今回お邪魔させて貰ったのはココ。

名張の名店 暖簾

 「わかな」 さんです。

同行したオジサンの娘さんが、名張市に嫁いだそうで口コミでお店を探して貰ったそうです。

場所も判りやすいトコロにあるのですが、まさかアパートの一画にあるとは。

名張の名店 同化してます

昼時には少し早かったからか、暖簾をくぐって店に入るとお座敷に案内してもらえました。

店のおねーさんが注文を聞きに来たのですが 「今ならランチメニューの〝お任せ御膳〟がお勧めですよ」 とのコト。

値段も¥1,000とお手頃だったので、即注文。

出来るまで店内を物色。御主人はなかなかの釣り好きと見受けられました。

名張の名店 釣る人は釣る

お酒のメニューも豊富でありまして、今度は運転手付で来てみたいモノです。

少し経ってお客さんがドヤドヤと。

おねーさんは余程このメニューを進めたいらしく、皆さんに同じセリフを云っておいででした。

しばらくして出てきた御膳がこちら。

名張の名店 豪勢

揚げ物、煮物、サラダ、なま物、味噌汁、おしんこと盛り沢山。

味もそれぞれなかなかのモノでありました。

ご飯も五穀米でありまして、お代わり自由なので大食漢さんにもバッチリであります。

でも、あんまり沢山食べてしまうとデザートとコーヒーが入らなくなりますから、ご注意を。

食器が片付くとデザートが出てきます。

こちらは (この日は) 、プリン・スイートポテト・チーズケーキから選べまして、私は餡子と餅入りのスイートポテトを注文しました。

名張の名店 和洋

和洋が混ぜこぜになった味は結構おつな味。

名張の名店 美味いっす

附いてくるカプチーノも下手な喫茶店のコーヒーより美味しいと思いました。

チーズケーキの方もなかなかの味だったようです。今度行くなら隣の客が食べてたプリンを狙ってみます。

とにかく、名張市にはなかなかのお店があるという話でありました。

名張の名店 是非どうぞ



このブログの人気記事
21アルテグラ発進
21アルテグラ発進

またまた
またまた

春が来ましたⅣ
春が来ましたⅣ

客人が来たテン場
客人が来たテン場

テン場リニューアル
テン場リニューアル

同じカテゴリー(美味し国)の記事画像
omeda氏の休日
omeda氏の休日
omeda氏の休日
浜松に出掛けたら
こんなモノを頂きました
鳥羽市のパン屋さんと言えば
同じカテゴリー(美味し国)の記事
 omeda氏の休日 (2024-09-23 21:14)
 omeda氏の休日 (2024-09-09 12:15)
 omeda氏の休日 (2023-10-22 16:04)
 浜松に出掛けたら (2023-06-29 12:24)
 こんなモノを頂きました (2023-06-09 12:22)
 鳥羽市のパン屋さんと言えば (2023-05-07 10:49)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
名張の名店
    コメント(0)