2014年05月06日
キャスティズム25QD入魂
皆さん、こんにちは。本日2回目の挨拶であります。
こちらは、夜まで大風予報でしたが夕方になってなんとなくそよ風になってきたような気がします。こうなるといつもの桟橋へ出向きたくなるのであります。
さて、本日2度目の更新は 「海の釣り」 の話。
こちらは、夜まで大風予報でしたが夕方になってなんとなくそよ風になってきたような気がします。こうなるといつもの桟橋へ出向きたくなるのであります。
さて、本日2度目の更新は 「海の釣り」 の話。
GWもとうとう終わってしまいましたね。皆さんは好い思い出が作れたでしょうか?
今年のGWは海釣りには天気に恵まれませんで、不完全燃焼の方もいるやもしれません。でも、来年もありますから。
先ほどブログアップをしてから、さっそく買ったばかりのリールを持って釣りに行ってきました。
この前のキス釣りの餌が冷蔵庫に隠してあったのが発覚してしまいましたので、消化しないといけません。
今日は結構な西風でありまして、陸っぱりの投げ釣りにはいささかタフコンディション。風のなさそうなポイントをランガンしてきました。
風の向きによって釣り場を変えられるのは、リアス式海岸を擁する美味し国の好いトコロであります。
まずは、この前カヤックキスを楽しんだ砂浜へ。
家から車で5分
しかし、思うような釣果が得られず。と云うかアタリがまるっきりありませんでした。┐( ̄ー ̄)┌
気を取り直し第2ポイントへ。
先ほどのポイントから10分ほど
こっちは潮の流れが強すぎてオモリがびゅーんと流れてしまい、すぐに根がかり。┐( ̄ー ̄)┌
仕方がないので第2ポイントの半島の裏側へ。
こっちも釣り座まで10分ほど
こちらはまるっきりアタリなし。唯一の獲物が・・・
超高級リール ┐( ̄ー ̄)┌
まだ、キスの陸っぱりには早いのか?はたまた急な冷え込みが原因か?
時間も押し迫ってきたので次のポイントへ。
車で15分移動
こちらは、牡蠣の筏のロープがあって投げられる場所が限られております。
ここで、ようやく待望のアタリが。でも、キスではないような。
上げてみると・・・
キャスティズム25QD入魂
まぁ、釣れただけ良しとしておきましょう。
その後こいつを釣って
お約束
今日はおしまい。
せっかくのリールも腕がついていきませんでした。┐( ̄ー ̄)┌
さて、キャスティズム25QD なのですが、PEラインのキャパがちょっと少ないような気がします。
これはストロークが小さくなった分、巻ける量が減ったのだと思いますが、標準が0.8号だとちょっと投げ釣りには細いような気がします。
実際、リーダーが高切れをしてしまいテンビン1個が殉職してしまいました。タックルのバランスの加減もあろうかとは思いますが・・・。
あとQDを使うのは初めてだったのですが、なかなか使い勝手が宜しかったです。もしかしたらカヤック投げ釣りにも使えるカモ?今度試してみたいと思います。
まぁ、キス釣りもシーズンが始まったばかりなので 「夏の夕方ビール片手に釣りをする」 なんてコトが、今から楽しみなのでありました。
今年のGWは海釣りには天気に恵まれませんで、不完全燃焼の方もいるやもしれません。でも、来年もありますから。
先ほどブログアップをしてから、さっそく買ったばかりのリールを持って釣りに行ってきました。
この前のキス釣りの餌が冷蔵庫に隠してあったのが発覚してしまいましたので、消化しないといけません。
今日は結構な西風でありまして、陸っぱりの投げ釣りにはいささかタフコンディション。風のなさそうなポイントをランガンしてきました。
風の向きによって釣り場を変えられるのは、リアス式海岸を擁する美味し国の好いトコロであります。
まずは、この前カヤックキスを楽しんだ砂浜へ。
しかし、思うような釣果が得られず。と云うかアタリがまるっきりありませんでした。┐( ̄ー ̄)┌
気を取り直し第2ポイントへ。
こっちは潮の流れが強すぎてオモリがびゅーんと流れてしまい、すぐに根がかり。┐( ̄ー ̄)┌
仕方がないので第2ポイントの半島の裏側へ。
こちらはまるっきりアタリなし。唯一の獲物が・・・
まだ、キスの陸っぱりには早いのか?はたまた急な冷え込みが原因か?
時間も押し迫ってきたので次のポイントへ。
こちらは、牡蠣の筏のロープがあって投げられる場所が限られております。
ここで、ようやく待望のアタリが。でも、キスではないような。
上げてみると・・・
まぁ、釣れただけ良しとしておきましょう。
その後こいつを釣って
今日はおしまい。
せっかくのリールも腕がついていきませんでした。┐( ̄ー ̄)┌
さて、キャスティズム25QD なのですが、PEラインのキャパがちょっと少ないような気がします。
これはストロークが小さくなった分、巻ける量が減ったのだと思いますが、標準が0.8号だとちょっと投げ釣りには細いような気がします。
実際、リーダーが高切れをしてしまいテンビン1個が殉職してしまいました。タックルのバランスの加減もあろうかとは思いますが・・・。
あとQDを使うのは初めてだったのですが、なかなか使い勝手が宜しかったです。もしかしたらカヤック投げ釣りにも使えるカモ?今度試してみたいと思います。
まぁ、キス釣りもシーズンが始まったばかりなので 「夏の夕方ビール片手に釣りをする」 なんてコトが、今から楽しみなのでありました。
Posted by omeda at 18:32│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
はじめまして。
キャスティズム25で検索していて
こちらのブログにお邪魔しました。
自分は、キスの投げ釣りをしています
ダイワの遠投性のあるリールをと考えていまして
現在はスカイキャスター30-405に、シマノの
サーフリーダーci4+35を使っています。
初めての訪問で失礼ですが、キャスティズム25の
遠投性等々、どのようでしょうか?
お時間がありましたら、教えていただけると
ありがたいです。
キャスティズム25で検索していて
こちらのブログにお邪魔しました。
自分は、キスの投げ釣りをしています
ダイワの遠投性のあるリールをと考えていまして
現在はスカイキャスター30-405に、シマノの
サーフリーダーci4+35を使っています。
初めての訪問で失礼ですが、キャスティズム25の
遠投性等々、どのようでしょうか?
お時間がありましたら、教えていただけると
ありがたいです。
Posted by ヨッシー at 2014年06月25日 13:47
ヨッシーさん、こんにちは。はじめまして。これからも宜しくであります。
せっかく訪問いただきましたが、私は投げ釣り超初心者でありますので、参考にはならないことを最初にお伝えいたします。
25ということで太いラインを沢山巻けないので、よほど良い竿と腕がないと遠投は難しいと思いました。
ただ、ダイワの製品をトータルに揃えたらうまい事かみ合うように設計されているかもしれません。でも、投げ竿って高いんですよねぇ。
参考にならなくてすみませんです。m(_ _)m
↑ カヤックを始めるとすべて解決するのですが如何でしょうか?(笑)
せっかく訪問いただきましたが、私は投げ釣り超初心者でありますので、参考にはならないことを最初にお伝えいたします。
25ということで太いラインを沢山巻けないので、よほど良い竿と腕がないと遠投は難しいと思いました。
ただ、ダイワの製品をトータルに揃えたらうまい事かみ合うように設計されているかもしれません。でも、投げ竿って高いんですよねぇ。
参考にならなくてすみませんです。m(_ _)m
↑ カヤックを始めるとすべて解決するのですが如何でしょうか?(笑)
Posted by omeda
at 2014年06月25日 19:52
