2016年02月01日
omeda氏の休日
皆さん、こんにちは。お寒うございますねぇ。
こちらは、朝からどんよりとした雲に覆われ、陽射しが無い分寒さが身に染みました。
今週の美味し国は風もそんなに吹かないので、夜釣りには絶好のコンディションのような?
もっとも、いつもの桟橋は釣り人がほとんど寄り付かないくらい絶不調でありまして、思うような釣果が得られておりません。
まっ、ソコを何とかするのも釣り人冥利に尽きるのではありますが。
今日から2月。月日はあっという間に過ぎ去ってしまいますね。
〝今を大切に生きる〟そんな当たり前のコトに、若いうちは気が付かなかったのでありました。
さて、今日は 「日記帳」 の話。
こちらは、朝からどんよりとした雲に覆われ、陽射しが無い分寒さが身に染みました。
今週の美味し国は風もそんなに吹かないので、夜釣りには絶好のコンディションのような?
もっとも、いつもの桟橋は釣り人がほとんど寄り付かないくらい絶不調でありまして、思うような釣果が得られておりません。
まっ、ソコを何とかするのも釣り人冥利に尽きるのではありますが。
今日から2月。月日はあっという間に過ぎ去ってしまいますね。
〝今を大切に生きる〟そんな当たり前のコトに、若いうちは気が付かなかったのでありました。
さて、今日は 「日記帳」 の話。
昨日は久しぶり不二子ちゃんと映画鑑賞デートをしておりました。
映画館に向かう途中でモンタナさんから〝出撃メール〟が届きましたが、参戦できませんでした。
釣友より嫁さんを優先しないといつ追い出されるか判らないので仕方ありません。(≧∇≦)
今回のお題は、昨年暮れに公開された映画、世界中にファンが居る 「スターウォーズ」 を観るコトに。
まいど
席が混んでるといけないと思い、シアターには2時間前に到着。なんとか、希望の席を取ることが出来ました。
我々は車椅子席の隣が定位置でありまして、前が通路なのでお客さんの頭が邪魔にならないのであります。
本屋さんで時間を潰し、晩御飯を食べてから〝もぎり〟前に並ぶと、結構な人が(◎_◎;) !
「公開からずいぶん経つのに、こんなに人気なんだ」 と思ったのですが、アナウンスを聞くと 小栗 旬 の時代劇を観るお客さんでありました。
流石に公開から一か月ですからね。┐(´ー`)┌
わくわく
こんな看板を見ると気分が盛り上がります。
さて、その 「スターウォーズ」 なのですが、私が初めてエピソードⅣを観たのは高校生くらい?
キャリーフィッシャーがポールサイモンと好い関係になったりとか、マークハミルの若々しさが懐かしいです。
エピソードⅤは私の初恋の人、かよちゃんと富士宮の映画館で観て、エピソードⅥはどこで観たんだったか・・・。
と云うくらい昔からのファンであります。
今回は、ハリソンフォードがひどい目に遭っちゃうのですが、最終章Ⅸまでの導入部としてはなかなかニクい終わり方でありました。
ついでに007のダニエルクレイグがいつ出てくるのか必死になって観てましたがついに判らず。 (声で判るんだとか)
まだ観ていない人はファントムメナスからご覧になって、どっぷり嵌ってからご覧になる事をお勧めします。
こいつも面白そうっす
映画館に向かう途中でモンタナさんから〝出撃メール〟が届きましたが、参戦できませんでした。
釣友より嫁さんを優先しないといつ追い出されるか判らないので仕方ありません。(≧∇≦)
今回のお題は、昨年暮れに公開された映画、世界中にファンが居る 「スターウォーズ」 を観るコトに。
席が混んでるといけないと思い、シアターには2時間前に到着。なんとか、希望の席を取ることが出来ました。
我々は車椅子席の隣が定位置でありまして、前が通路なのでお客さんの頭が邪魔にならないのであります。
本屋さんで時間を潰し、晩御飯を食べてから〝もぎり〟前に並ぶと、結構な人が(◎_◎;) !
「公開からずいぶん経つのに、こんなに人気なんだ」 と思ったのですが、アナウンスを聞くと 小栗 旬 の時代劇を観るお客さんでありました。
流石に公開から一か月ですからね。┐(´ー`)┌
こんな看板を見ると気分が盛り上がります。
さて、その 「スターウォーズ」 なのですが、私が初めてエピソードⅣを観たのは高校生くらい?
キャリーフィッシャーがポールサイモンと好い関係になったりとか、マークハミルの若々しさが懐かしいです。
エピソードⅤは私の初恋の人、かよちゃんと富士宮の映画館で観て、エピソードⅥはどこで観たんだったか・・・。
と云うくらい昔からのファンであります。
今回は、ハリソンフォードがひどい目に遭っちゃうのですが、最終章Ⅸまでの導入部としてはなかなかニクい終わり方でありました。
ついでに007のダニエルクレイグがいつ出てくるのか必死になって観てましたがついに判らず。 (声で判るんだとか)
まだ観ていない人はファントムメナスからご覧になって、どっぷり嵌ってからご覧になる事をお勧めします。
Posted by omeda at 17:17│Comments(6)
│日記帳
この記事へのコメント
スターウォーズシリーズは長いですね!
マスターomedaです!
フォースとともに!
マスターomedaです!
フォースとともに!
Posted by アマゴンゾウ
at 2016年02月02日 11:22

マスターomeda!
てっきり映画から帰ってきたら出撃されると思ってましたが、それはなかったみたいですね
てっきり映画から帰ってきたら出撃されると思ってましたが、それはなかったみたいですね
Posted by モンタナ
at 2016年02月02日 12:26

アマゴンゾウさん、こんにちは。
ゴンゾウさんもSFは好きですか?今は子供の付き合い?
齢を取ると映画が安くなっていいですよ。
ゴンゾウさんもSFは好きですか?今は子供の付き合い?
齢を取ると映画が安くなっていいですよ。
Posted by omeda
at 2016年02月02日 12:28

ドキッ!!モンタナさん、こんにちは。
実をいうと大河ドラマ観てから出撃しました。(≧∇≦)
22UPが出ましたが、単発でありました。
そして、昨晩は久しぶりのボウズ。┐(´ー`)┌
来週までアカンかもしれませんねぇ。
実をいうと大河ドラマ観てから出撃しました。(≧∇≦)
22UPが出ましたが、単発でありました。
そして、昨晩は久しぶりのボウズ。┐(´ー`)┌
来週までアカンかもしれませんねぇ。
Posted by omeda
at 2016年02月02日 12:32

こんばんは
スターウォーズはいつもテレビでした。
今回は映画館で! と思ってしまいました。
フォースと共に!
スターウォーズはいつもテレビでした。
今回は映画館で! と思ってしまいました。
フォースと共に!
Posted by ※※の見習い
at 2016年02月02日 21:57

見習いさん、こんにちは。
エピソード1からおさらいするとハナシがよく判って楽しいカモ?
ストーリー的にはⅣの焼き直しみたいな感じですが、そこは〝お約束〟なので。
エピソード1からおさらいするとハナシがよく判って楽しいカモ?
ストーリー的にはⅣの焼き直しみたいな感じですが、そこは〝お約束〟なので。
Posted by omeda
at 2016年02月02日 22:11
