ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月29日

今度の映画は

皆さん、こんにちは。

こちらは、久しぶりに雨が降りました。そして、大変暑苦しいのでありました。

西の方では、またまた局地的な豪雨に見舞われ、ひどい災害になってしまいました。なんか、年々自然災害が大型化しているようですが、人間はこれに耐えねばなりません。

さて、今日は 「日記帳」 の話。
昨日、セミの鳴く渓を後にした私は、昼から不二子ちゃんとデートして映画を観に行ってきました。

今回の映画はこれ。

今度の映画は 大人の映画

流行りモノに弱い私は、話題作にも弱いのでありました。

3時40分に間に合うように隣町の明和109シネマ映画館のチケットカウンターまで。

映画館は夏休みの所為か結構な人出でありまして、久しぶりに行列が出来ておりました。

カウンターのおにーさんに座席表を見せて貰うと、3時40分の席は端っこの縦一列しか開いていないと云うコトで、次の上映時間まで待つコトに。

さすが、話題の映画なのでありました。

これで、大河ドラマと日曜劇場は観られなくなりました。録画しておいて好かったです。

3時間も何して暇をつぶそうかと二人で相談して、初めてのスタバ体験をば。

結構値段が張りますな。一度行けば好いってカンジでありました。調理場の横に陣取ったのでドリンクを作る作業が見ていて面白かったです。

今度の映画は お金があれば

1時間も座っていると飲み物が無くなってしまいました。

あと2時間何をするかで、電気屋さん→ホムセンで犬の見学→本屋さんと廻り、ディナーバイキングへ。

久し振りに甘いものをたらふく食べる贅沢をしました。

今度の映画は 5:30から¥1,500 (ダッタヨウナ)

映画のチケットがあると5%OFFなのでありました。

さて、肝心の映画なのですが、宮崎作品を映画館で見るのは 「千と千尋の神隠し」 依頼ですから、実に12年ぶり。

この間、結構ジブリ作品が在ったと思いますが食指が動いたのは久しぶりなのであります。

おなじみのトトロの画面から映画はスタート。

今度の映画は ワクワク

ネタバレになるといけないので多くは書きませんが、良くも悪くも宮崎作品でありました。主人公以外は、昔からのキャラそっくりな人たちが出てきます。声まで同じ。( ̄ー ̄)

時代背景や、恋愛ストーリーを詰め込み過ぎて、話がボヤけてしまった風に感じてしまいましたが、ホロリとくるトコロも有りまして、大人の恋愛は表現されていると感じました。

そして、大いなる反戦映画で、宮崎作品の 「反戦と行き過ぎた文明批判」 は光るモノがあるのでありました。

これで、来年の夏休みのTVに放映されるコト、確実になるワケですね。

最近、映画熱が再燃してきました。映画って本当に面白いですよね。

さて、次は何を観ようかな。



このブログの人気記事
21アルテグラ発進
21アルテグラ発進

またまた
またまた

春が来ましたⅣ
春が来ましたⅣ

客人が来たテン場
客人が来たテン場

テン場リニューアル
テン場リニューアル

同じカテゴリー(日記帳)の記事画像
omeda氏の休日
omeda氏の休日
omeda氏の休日
こんな処へ行ってきましたⅢ
こんな処に行ってきました
omeda氏の休日
同じカテゴリー(日記帳)の記事
 omeda氏の休日 (2024-12-23 12:22)
 omeda氏の休日 (2024-12-19 12:11)
 omeda氏の休日 (2024-12-02 12:12)
 こんな処へ行ってきましたⅢ (2024-10-31 12:23)
 こんな処に行ってきました (2024-10-27 13:12)
 omeda氏の休日 (2024-09-23 21:14)
この記事へのコメント
観に行きたいです〜(≧∇≦)
Posted by きくりん at 2013年07月31日 21:27
きくりんさん、コメントありがとうございます。

話題の映画ですので流行に乗り遅れないようにしましょう。^^

古風なおじさんにはホロリときましたが、お子さん向きかは判りかねます。
Posted by omeda at 2013年08月01日 06:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今度の映画は
    コメント(2)