2013年02月01日
ボウズが続きました
皆さん、こんにちは。お寒うございますねぇ。
こちらは朝から雲が広がり風も無く穏やかな冬の日となり、午後から今にも降り出しそうな空だったのですが、なんとか一日仕事が出来ましてやれやれと云ったトコロでありました。
美味し国は、今夜半から雨になるそうで、少しづつですが、だんだん春が近づいて来ているようです。
さて、今日は 「日記帳」 の話。
こちらは朝から雲が広がり風も無く穏やかな冬の日となり、午後から今にも降り出しそうな空だったのですが、なんとか一日仕事が出来ましてやれやれと云ったトコロでありました。
美味し国は、今夜半から雨になるそうで、少しづつですが、だんだん春が近づいて来ているようです。
さて、今日は 「日記帳」 の話。
昨晩は風も無く絶好の釣り日和でしたが、思うことが有っていつもの桟橋とは違うトコロに出撃。しかし、思惑とは裏腹にオデコを食らってしまいました。
そして、本日。 「雨が降る前に」 と、いつもの桟橋にさっきまで行っていましたが、こちらは時間が早すぎたようようでまったくアタリなし。
いつものフロート師と話をしましたら、昨晩は下げ潮に入ったトコロで20UPが爆釣だったそうです。
その話を聞いてもう少し待とうかと思ったら、雨粒が。軟弱釣り師は即帰宅するのでありました。こんな日は釣り道具を愛でるのが宜しいようで。
最近、今更ながらに2大メーカーのカタログをゲット。
いつもと同じ感じ
13セルテートが欲しいカモ。なんてふと思ったり。
もっとも、そんなお金がはありませんので、次回の月夜対策にミノーSSの黒いのを買ってみました。
まっくろとカブラ色
最近の私の場合コレがしっくりくるのであります。まぁ 「釣れる」 と聞いたモノは何にでも手は出すんですが。
今日の雨でまた風吹きの日が続きそうで、海の方もまたまた潮加減が悪くなってしまい、今度メバル君に会えるのはいつになるやらなのでありました。
そして、本日。 「雨が降る前に」 と、いつもの桟橋にさっきまで行っていましたが、こちらは時間が早すぎたようようでまったくアタリなし。
いつものフロート師と話をしましたら、昨晩は下げ潮に入ったトコロで20UPが爆釣だったそうです。
その話を聞いてもう少し待とうかと思ったら、雨粒が。軟弱釣り師は即帰宅するのでありました。こんな日は釣り道具を愛でるのが宜しいようで。
最近、今更ながらに2大メーカーのカタログをゲット。
13セルテートが欲しいカモ。なんてふと思ったり。
もっとも、そんなお金がはありませんので、次回の月夜対策にミノーSSの黒いのを買ってみました。
最近の私の場合コレがしっくりくるのであります。まぁ 「釣れる」 と聞いたモノは何にでも手は出すんですが。
今日の雨でまた風吹きの日が続きそうで、海の方もまたまた潮加減が悪くなってしまい、今度メバル君に会えるのはいつになるやらなのでありました。
Posted by omeda at 21:26│Comments(2)
│日記帳
この記事へのコメント
俺いらもダイワのカタログを貰ってきました。触ると欲しくなると思うのでカタログを眺めるだけにしときます(笑)
俺いらも昨晩短時間出撃してました。小型しか釣れなかったので今夜は釣り方を変えてサイズアップを狙ってみますわ(^^)
俺いらも昨晩短時間出撃してました。小型しか釣れなかったので今夜は釣り方を変えてサイズアップを狙ってみますわ(^^)
Posted by えいち at 2013年02月02日 12:19
えいちさん、こんばんはー!(`・∀・´)ゞ
先程あちらにコメントを差し上げましたが、2回送ってたら御免なさい。
なかなか天候が安定しませんで、釣果が望めないですね。今日は9時過ぎの下げ時狙って行ってきます。∠( ̄◇ ̄)
先程あちらにコメントを差し上げましたが、2回送ってたら御免なさい。
なかなか天候が安定しませんで、釣果が望めないですね。今日は9時過ぎの下げ時狙って行ってきます。∠( ̄◇ ̄)
Posted by omeda at 2013年02月02日 19:19