2016年12月14日
こんなモノを頂きました(LETSCOM)
皆さん、こんにちは。
こちらは、昨日の雨が止んで、返しの風が強い朝を迎えました。
空は雲一つない青空となりましたが、強い風は今晩まで一日中吹き続けるようです。
せっかくの大潮なのに夜釣りに行けないのですが、満月なのでどのみち大した釣果は望めないカモ?
こんな日は皆さんのブログを見て、楽しみながら釣りの研究をしたいと思います。
さて、今日は 「道具ネタ」 の話。
こちらは、昨日の雨が止んで、返しの風が強い朝を迎えました。
空は雲一つない青空となりましたが、強い風は今晩まで一日中吹き続けるようです。
せっかくの大潮なのに夜釣りに行けないのですが、満月なのでどのみち大した釣果は望めないカモ?
こんな日は皆さんのブログを見て、楽しみながら釣りの研究をしたいと思います。
さて、今日は 「道具ネタ」 の話。
先日、安いデジタル腕時計の電池交換をしたのでしばらくは使えるなと思っていたのですが、昨日、次男からこんなモノを貰いました。
LETSCOM ID101HR
なんでも、「活動量計」 と云うモノらしいです。
かの国産の製品で、お値段も安いのですが、なかなか実用性がありそうです。
その用途は
時計 (腕を傾けるかスワイプで表示)・ストップウォッチ
心拍計
歩数計・距離計
消費カロリー
IPX7防水
歩数計
なんて機能が盛り沢山。
そして、スマホと連動すると、睡眠時間表示が出来てカメラまで操作できちゃうと云うスグレモノ。

しかし、取説まで回ってこなかったので、リセットの仕方とかが判らず。┐(´ー`)┌
充電は本体をベルトから外してからのUSB充電なのですが、そんなんでよく水が入らないなぁと。
そして、ハナシによると5日ほどで電池が切れるんだとか。
そこはちょっと煩雑です。
でも、軽いし着けたままお風呂にも入れるので、1週間ほど試してみたいと思います。
なんでも、「活動量計」 と云うモノらしいです。
かの国産の製品で、お値段も安いのですが、なかなか実用性がありそうです。
その用途は
時計 (腕を傾けるかスワイプで表示)・ストップウォッチ
心拍計
歩数計・距離計
消費カロリー
IPX7防水
なんて機能が盛り沢山。
そして、スマホと連動すると、睡眠時間表示が出来てカメラまで操作できちゃうと云うスグレモノ。
しかし、取説まで回ってこなかったので、リセットの仕方とかが判らず。┐(´ー`)┌
充電は本体をベルトから外してからのUSB充電なのですが、そんなんでよく水が入らないなぁと。
そして、ハナシによると5日ほどで電池が切れるんだとか。
そこはちょっと煩雑です。
でも、軽いし着けたままお風呂にも入れるので、1週間ほど試してみたいと思います。
タグ :活動量計
Posted by omeda at 12:27│Comments(6)
│道具ネタ
この記事へのコメント
なかなか良さげですが、
確かに電池の煩雑さを考えると
置物になりそぅですねぇ(^_^;)笑
確かに電池の煩雑さを考えると
置物になりそぅですねぇ(^_^;)笑
Posted by kaz13
at 2016年12月14日 20:41

kazさん、こんにちは。
こいつは、この機能の他にアラームと音楽プレーヤーの操作が出来たりします。
充電はUSBで1時間ほど。曜日が判明しないのも欠点ですねぇ。
こいつは、この機能の他にアラームと音楽プレーヤーの操作が出来たりします。
充電はUSBで1時間ほど。曜日が判明しないのも欠点ですねぇ。
Posted by omeda
at 2016年12月15日 06:41

こんにちは。
えーもん貰いましたね。
尺メバルを釣ったトキの心拍数を報告して下さい。
えーもん貰いましたね。
尺メバルを釣ったトキの心拍数を報告して下さい。
Posted by わいちん
at 2016年12月15日 11:03

わいちんさん、こんにちは。
尺メバルはなかなか釣れないでしょうから、報告できないカモ??^^。
尺メバルはなかなか釣れないでしょうから、報告できないカモ??^^。
Posted by omeda
at 2016年12月15日 11:48

健康管理できていいじゃないですか!
良い息子さんですね!
良い息子さんですね!
Posted by アマゴンゾウ
at 2016年12月17日 10:10

アマゴンゾウさん、こんにちは。
息子はいらないモノを回してくるのですが、キス釣り大会の賞品が出来てきました。
息子はいらないモノを回してくるのですが、キス釣り大会の賞品が出来てきました。
Posted by omeda
at 2016年12月17日 12:25
