ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年08月05日

赤唐辛子に乗って(パクリ)Ⅷ

皆さん、こんにちは。

こちらは、少し雲が広がり西風が吹く朝を迎えました。

風が吹いているので清々しいかと云えばそうでもなく、立ってるだけで汗が噴き出してきてすぐさまエアコンの効いた部屋に逃げ込むのでありました。

この二日連荘でカヤックなんぞしていて12時間くらい漕ぎっぱなし。

腕がだるい(疲れている)ので、仕事をする気が起きません。

おまけにサビキ釣りで豆アジの逆襲を食らいまして、手のひらと指先に刺し傷が多数。( ̄□ ̄;)

仕事に支障をきたすほど遊んではいけないのは分かっているのですが、ついつい。




それだけ、非日常の海の上は魅力があるのでありました。




さて、今日は  「カヤック釣り」 の話。
昨日、浮いてきました。

いつもなら土曜日に浮いたら日曜日は休むのですが、相棒のゴリゴリマンさんたっての願いで仕方なく付き合います。

彼、新しいリール(コンクエ)と竿(炎月)とランディングネットと魚探の電池を買ったので、行きたくて仕方なかったようです。

ちなみに付き合うのに一番搾り一本。




的矢湾に4:30集合。

だいぶ日の出が遅くなってきました。

赤唐辛子に乗って(パクリ)Ⅷ テイクオフ

新しいタックルでルンルンの人と出廷です。

赤唐辛子に乗って(パクリ)Ⅷ パパ・ヘミングウェイ

昨日はサビキ釣り縛り。

赤唐辛子に乗って(パクリ)Ⅷ 主力選手

浮かんですぐに魚探反応。

赤唐辛子に乗って(パクリ)Ⅷ 獲物1号

魚が釣れたらお決まりのルーティーン。

赤唐辛子に乗って(パクリ)Ⅷ 朝ビール

これで、お酒が抜けるまで帰れません。




的矢湾の入口を目指しながら、魚探反応があるごとにサビキ投入。

赤唐辛子に乗って(パクリ)Ⅷ 高級魚

狙いは豆アジなのですが、多彩なゲスト。

赤唐辛子に乗って(パクリ)Ⅷ ブルーギル(USO)

要らない魚はリリース。




的矢湾の入口までは約3キロ。

ず~~と平らな地形。

タイラバを落とす機会が見つかりません。

エッチラオッチラ漕いで「的矢港弥右エ門出シ灯浮標」まで。

ここから先はうねりが大きくてカヤックでは出るのをはばかれます。

でも、ここの岩礁帯には魚がいっぱい。

ここにはカマスがたくさんいたようで、サビキ針がどんどんなくなっていきます。

さらにかかったカマスに何かが食いついてきている模様。

赤唐辛子に乗って(パクリ)Ⅷ カマスを何かに取られる人

手のひらをアジに刺されるし、カマスの歯で指先を切るしで大変。

堪能して納竿。

赤唐辛子に乗って(パクリ)Ⅷ 今日のおやつ

帰りに甘いものでエネチャージ。




そのまま素直に帰れば好いモノを、ゴリゴリマンさんから泣きの1時間。

彼は思惑通り真鯛を1枚。

的矢湾の鯛は釣り人を選ぶようであります。

赤唐辛子に乗って(パクリ)Ⅷ こうなりました

昨日はエソ・チャリコ・ガシラ・メバル・アジ・ブルーギル?・カマス・ムツと八目釣りでありました。




そんなで、2日連荘のカヤックはなかなかしんどいコトが判明。

年寄りは無理したらあかんなと云うのが今回の反省であります。




このブログの人気記事
21アルテグラ発進
21アルテグラ発進

またまた
またまた

春が来ましたⅣ
春が来ましたⅣ

客人が来たテン場
客人が来たテン場

テン場リニューアル
テン場リニューアル

同じカテゴリー(カヤック釣り)の記事画像
リハビリカヤック
初物づくし
やっぱり鯛しか釣れないカヤック
また2匹のみでしたⅡ
また2匹のみでした
25初浮きは
同じカテゴリー(カヤック釣り)の記事
 リハビリカヤック (2025-05-14 18:27)
 初物づくし (2025-05-05 21:23)
 やっぱり鯛しか釣れないカヤック (2025-04-27 20:44)
 また2匹のみでしたⅡ (2025-04-19 20:12)
 また2匹のみでした (2025-04-17 22:22)
 25初浮きは (2025-04-05 22:58)
この記事へのコメント
カヤック、楽しんではりますね。

ひと月後の海に向けて、ぼちぼち準備せねばと思っているところです
Posted by 鯰 at 2024年08月05日 12:22
鯰さん、こんにちは。

夏はカヤックなんてするものではありませんが漕ぐのは楽しいですよね。

私も秋が待ち遠しいです。
Posted by omedaomeda at 2024年08月05日 12:32
こんにちは。
昨日はありがとうございました。
私も今朝起床時に両肘に痛みが・・・
カヤックエルボー?そんなのがあるのかどうかわかりませんが
私も歳を取ったっことを実感しました。

しかしタイラバちゅうモンは
宴会で飲み過ぎて「もう飲まん!」って思っても
一週間経つと参加して飲んでしまうお酒と同じで
中毒性がありますねぇ。
Posted by ゴリゴリマン at 2024年08月05日 14:19
こんにちは。

大漁ですね~~♪

カヤックでサビキだと、
ジグ、サビキでしょうか?
Posted by RedRed at 2024年08月05日 15:40
ゴリゴリマンさん、こんにちは。

色々と入魂おめでとうございます。イシモチも釣れて何より。この勢いでオオニベ釣っちゃいましょう!

中毒性は認めますが、遊びに無理は禁物であります。
Posted by omedaomeda at 2024年08月05日 19:33
れdさん、こんにちは。

的矢湾は浅いので普通のサビキであります。秋になるとカマスの大物が釣れてくるので専用のサビキが必要らしいです。

私的には満クーを狙ってたんですけどね^^。
Posted by omedaomeda at 2024年08月05日 19:36
こんにちは。

カヤックフィッシングお疲れさまであります。いい相棒が居て何より。
連日の大漁おめでとうございます。的矢湾は豊かすね。
ちなみに私も臨時収入があったので新しいタックルが増えてしまいそうですw
Posted by わいちんわいちん at 2024年08月06日 07:57
わいちんさん、こんにちは。

もう少し大きい魚が釣りたいので、秋の的矢湾に期待であります。でも、海水浴シーズンが終わったら伊勢湾に出没であります。

今度は何を買うんですか?記事を楽しみにしております。
Posted by omedaomeda at 2024年08月06日 09:03
こんにちは
二日連荘でカヤックとは!!
月曜日はかなりの廃人だったことかと
ゴリゴリマンさんもおっしゃてますが、ヤバい中毒性があるようですね
Posted by モンタナモンタナ at 2024年08月06日 12:02
モンタナさん、こんにちは。

昨日は日焼けと筋肉痛で死んでました。もう少し安全だと是非おすすめするんですけどね。

暖かいうちに私の船で一度体験してみます?
Posted by omeda at 2024年08月07日 00:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
赤唐辛子に乗って(パクリ)Ⅷ
    コメント(10)