2023年10月28日
こんなモノを買いました
皆さん、こんにちは。
こちらは、青く澄んだ空が広がる晩秋の朝を迎えました。
昨日の悪天候後が過ぎ去り返しの冷たい西風が吹いております。
昨日は孫のアキラ君を迎えに隣町まで行ってからあわよくば夜釣りになんて思っていたのですが、伊勢神宮を過ぎたあたりから 「雷鳴轟き爆風が吹き荒れ雹まで降る」 という悪天候。
釣りは諦めたのでありました。
今日、明日とも爆風になるみたいなので、釣りは週明けからになりそうです。
それまで太刀魚が居てくれれば好いななどと思うのでありました。
さて、今日は 「道具ネタ」 の話。
こちらは、青く澄んだ空が広がる晩秋の朝を迎えました。
昨日の悪天候後が過ぎ去り返しの冷たい西風が吹いております。
昨日は孫のアキラ君を迎えに隣町まで行ってからあわよくば夜釣りになんて思っていたのですが、伊勢神宮を過ぎたあたりから 「雷鳴轟き爆風が吹き荒れ雹まで降る」 という悪天候。
釣りは諦めたのでありました。
今日、明日とも爆風になるみたいなので、釣りは週明けからになりそうです。
それまで太刀魚が居てくれれば好いななどと思うのでありました。
さて、今日は 「道具ネタ」 の話。
最近、ナチュさんの価格設定がナンかおかしい?
で、結構チェックしているのですが、先日買ったテントファクトリーのワンポールR1は何%オフだったか?
履歴を見ると定価¥56,650が¥9,800でありました。
8割引き?
本日12:00現在では定価より¥1円!安い。
それもどうかなと思いますが、ナチュさんの価格設定はどうなっているのか?
で、そのテントはいまだ試し張りをするコトなく、TV部屋のオットマン状態。
こうね
重たいので足を乗せるのに動かなくていいんですよね。
いつか風の無い日に張りたいと思います。
そのテントが来た日からさらに1か月。
今度はメッシュとグランドシートが付いたRGが格安で出ていました。
これね
定価¥70,180が¥11,600。(@_@)
ただし、安いのはタンカラーでありました。
こうね
R1はカーキの方が安かったのに、ココも不思議。
グランドシートは併用できるし、孫たちは冬はキャンプしないだろうし、メッシュ付きもイイかも?
なんてコトを考えて飛びついたのでありました。
こちらもポチったと同時に完売。
あっという間でした
当然であります。
こちらも、本日は定価より¥1安い。( ̄ー ̄;)
未開封
通販はタイミングなんだなーと思うのでありました。
そんなで、まともなテントは4張りになりました。
後は30年前のムーンライト5型とダンロップのゴアテントとコールマンのタフドームと、私もかなりのテント馬鹿(あっちは240張り)なのでありました。
で、結構チェックしているのですが、先日買ったテントファクトリーのワンポールR1は何%オフだったか?
履歴を見ると定価¥56,650が¥9,800でありました。
8割引き?
本日12:00現在では定価より¥1円!安い。
それもどうかなと思いますが、ナチュさんの価格設定はどうなっているのか?
で、そのテントはいまだ試し張りをするコトなく、TV部屋のオットマン状態。

重たいので足を乗せるのに動かなくていいんですよね。
いつか風の無い日に張りたいと思います。
そのテントが来た日からさらに1か月。
今度はメッシュとグランドシートが付いたRGが格安で出ていました。
定価¥70,180が¥11,600。(@_@)
ただし、安いのはタンカラーでありました。
R1はカーキの方が安かったのに、ココも不思議。
グランドシートは併用できるし、孫たちは冬はキャンプしないだろうし、メッシュ付きもイイかも?
なんてコトを考えて飛びついたのでありました。
こちらもポチったと同時に完売。
当然であります。
こちらも、本日は定価より¥1安い。( ̄ー ̄;)

通販はタイミングなんだなーと思うのでありました。
そんなで、まともなテントは4張りになりました。
後は30年前のムーンライト5型とダンロップのゴアテントとコールマンのタフドームと、私もかなりのテント馬鹿(あっちは240張り)なのでありました。
タグ :テントファクトリー
Posted by omeda at 12:14│Comments(2)
│山道具
この記事へのコメント
こんにちは
リールにテントにとなかなかな散財ぶりですね
テントのことは分かりませんがお安く買えて良かったですね
で、リンク先の方、なんすか!とんでもない人がいるもんですね
リールにテントにとなかなかな散財ぶりですね
テントのことは分かりませんがお安く買えて良かったですね
で、リンク先の方、なんすか!とんでもない人がいるもんですね
Posted by モンタナ
at 2023年10月28日 15:51

モンタナさん、こんにちは。
この方、あらゆるメーカーのテントのノウハウを使って、マイテントを作ってしまったそうです。世の中にはいろんな人がいますねー。
セルデートあたりが八割引だと嬉しいっすよね。
この方、あらゆるメーカーのテントのノウハウを使って、マイテントを作ってしまったそうです。世の中にはいろんな人がいますねー。
セルデートあたりが八割引だと嬉しいっすよね。
Posted by omeda
at 2023年10月28日 16:03
