2015年03月24日
クロネコの岸壁Ⅲ
皆さん、こんにちは。
こちらは、花曇り。そして風が結構強く吹き、花冷えの一日となりました。
一時期暖かったのに、こんな寒くなってしまうと夜釣りに行くコトも儘ならない。そんな感じであります。
明日は釣りに行けるんでしょうかねぇ?
さて、今日は 「海の釣り」 の話。
こちらは、花曇り。そして風が結構強く吹き、花冷えの一日となりました。
一時期暖かったのに、こんな寒くなってしまうと夜釣りに行くコトも儘ならない。そんな感じであります。
明日は釣りに行けるんでしょうかねぇ?
さて、今日は 「海の釣り」 の話。
トムクルーズ主演の映画〝MI5〟のティザー動画が公開されましたね。
私は、このシリーズが好きなので映画の公開待ち遠しいのであります。
トムクルーズ、同い年だと思っていたのですが彼の方が3個ばかり歳下でありました。すごい役者であります。
昨晩、風が無かったのでメバルの夜釣りに。
このトコロいつもの桟橋はロリメバルのオンパレードなので、例の〝クロネコの岸壁〟へ。
しかし、こちらも期待したほどの大物は出ず、ロリちゃんばかりでありました。
私はこの猫のファン
3匹全員へ餌が行き渡る頃、若者が3名ほど。
大きなランディングネットを持っていたので、シーバス狙いのようでした。
そして、どなたかと待ち合わせをしている様子。
しばらくして、一人のアングラーが。
若者3人が出迎えて敬語で話していたので 「もしかして、釣り好きの〇くざの親分か・・・」 とか心配を。
聞き耳を立てて話を伺っていると、「シラス・・・」 「AKM・・・」 「ガンシップの・・・」 「これ好えよー・・・」 「使ってみぃー・・・」 「さっきまで対岸でロケ・・・」 などと云うハナシが断片的に。
そして、若者にルアーを配っているのでありました。
スミスのルアーの名前だけ出ていたので、どうもその関係者のようでしたが、その声に聴き覚えが。
「隣入らせてください」 と丁寧な一言をくれたので 「どうぞどうぞ」 と。
そして、その横顔を見ると、なんとあの有名な〝志摩人〟中村 豪さんでありました。
私が敬愛するマルチアングラーの記事にも登場しておられます。
そして、私の隣の第1投目でいきなり良型を釣るのでありました。
そこで、私は 「いつもいく釣り道屋さんにスミスのルアーが無いので、中村さんからなんか言ってやってください」 とお願いをしましたら 「あいら (=志摩弁で彼ら) リサーチが足らんのう。あかんなー。」 と仰いまして、何やら大きな箱をガサゴソ。
プロの道具箱
「旦那さん、お詫びにこいつを使ってみてくだされ」 とルアーを頂けるコトに。(◎_◎;) !
シラスミノー&48
声はかけてみるモノであります。
中村さんは、少し釣りをされて 「あかん、限がない」 と竿をたたみ 「これからも頑張ってください」 とお礼とエールを送りましたら 「はいな」 と帰られていきました。
思ってたより気さくな方で、TV出演している雰囲気まんまでありました。
そして、いかにも楽しそうに釣りをするのでありました。
中村さんと待ち合わせの若者が帰って行ったら、急な冷え込みが。釣りをするにはいささか・・・。
ブログネタに頂いたルアーの宣伝もしないといけませんので、ルアーチェンジ。
小さい方
で、魚はやっぱり小さいのですが好反応なのでありました。
またねだりに来た
皆さんは是非スミスの製品を買ってくださいね。 \_( ゚ロ゚)ここ重要
中村さん頑張ってください
私は、このシリーズが好きなので映画の公開待ち遠しいのであります。
トムクルーズ、同い年だと思っていたのですが彼の方が3個ばかり歳下でありました。すごい役者であります。
昨晩、風が無かったのでメバルの夜釣りに。
このトコロいつもの桟橋はロリメバルのオンパレードなので、例の〝クロネコの岸壁〟へ。
しかし、こちらも期待したほどの大物は出ず、ロリちゃんばかりでありました。
3匹全員へ餌が行き渡る頃、若者が3名ほど。
大きなランディングネットを持っていたので、シーバス狙いのようでした。
そして、どなたかと待ち合わせをしている様子。
しばらくして、一人のアングラーが。
若者3人が出迎えて敬語で話していたので 「もしかして、釣り好きの〇くざの親分か・・・」 とか心配を。
聞き耳を立てて話を伺っていると、「シラス・・・」 「AKM・・・」 「ガンシップの・・・」 「これ好えよー・・・」 「使ってみぃー・・・」 「さっきまで対岸でロケ・・・」 などと云うハナシが断片的に。
そして、若者にルアーを配っているのでありました。
スミスのルアーの名前だけ出ていたので、どうもその関係者のようでしたが、その声に聴き覚えが。
「隣入らせてください」 と丁寧な一言をくれたので 「どうぞどうぞ」 と。
そして、その横顔を見ると、なんとあの有名な〝志摩人〟中村 豪さんでありました。
私が敬愛するマルチアングラーの記事にも登場しておられます。
そして、私の隣の第1投目でいきなり良型を釣るのでありました。
そこで、私は 「いつもいく釣り道屋さんにスミスのルアーが無いので、中村さんからなんか言ってやってください」 とお願いをしましたら 「あいら (=志摩弁で彼ら) リサーチが足らんのう。あかんなー。」 と仰いまして、何やら大きな箱をガサゴソ。
「旦那さん、お詫びにこいつを使ってみてくだされ」 とルアーを頂けるコトに。(◎_◎;) !
声はかけてみるモノであります。
中村さんは、少し釣りをされて 「あかん、限がない」 と竿をたたみ 「これからも頑張ってください」 とお礼とエールを送りましたら 「はいな」 と帰られていきました。
思ってたより気さくな方で、TV出演している雰囲気まんまでありました。
そして、いかにも楽しそうに釣りをするのでありました。
中村さんと待ち合わせの若者が帰って行ったら、急な冷え込みが。釣りをするにはいささか・・・。
ブログネタに頂いたルアーの宣伝もしないといけませんので、ルアーチェンジ。
で、魚はやっぱり小さいのですが好反応なのでありました。
皆さんは是非スミスの製品を買ってくださいね。 \_( ゚ロ゚)ここ重要
Posted by omeda at 20:57│Comments(6)
│ロックフィッシュ
この記事へのコメント
ええええっ!!
鼻血が出そうなくらいびっくりです!!
なぜなら僕もその現場に居ましたから(爆)
中村さんには驚きましたが、もう1人の方がomedaさんだったとは!!
二方に声をかけさせてもらったら良かった…
自分の人見知りが悔まれます(笑)
ルアーもでいただいていたとはびっくりです
鼻血が出そうなくらいびっくりです!!
なぜなら僕もその現場に居ましたから(爆)
中村さんには驚きましたが、もう1人の方がomedaさんだったとは!!
二方に声をかけさせてもらったら良かった…
自分の人見知りが悔まれます(笑)
ルアーもでいただいていたとはびっくりです
Posted by モンタナ
at 2015年03月25日 12:20

モンタナさん、こんにちは。シラスミノー釣れますよ。
もしかして、先に釣りをされてました?挨拶もせず隣に並びましてすみませんでした。なかなか連発されてましたね。流石でございます。
あの日は嫁の車でしたので、ジムニーでは無かったのです。
モンタナさんが帰った後ライズがすごかったのですが、よう釣りませんでした。
次回会えましたらまた隣に並ばせてください。
もしかして、先に釣りをされてました?挨拶もせず隣に並びましてすみませんでした。なかなか連発されてましたね。流石でございます。
あの日は嫁の車でしたので、ジムニーでは無かったのです。
モンタナさんが帰った後ライズがすごかったのですが、よう釣りませんでした。
次回会えましたらまた隣に並ばせてください。
Posted by omeda
at 2015年03月25日 20:17

omedaさんはジムニーだと思い込んでいたのでこの記事を読んで本当に驚きましたよ(笑)
あの後、ライズ凄かったんですか
移動しなきゃ良かった
またお会いしましたらよろしくお願いしますね
色々と教えて下さい
あの後、ライズ凄かったんですか
移動しなきゃ良かった
またお会いしましたらよろしくお願いしますね
色々と教えて下さい
Posted by モンタナ
at 2015年03月25日 21:00

モンタナさん、こんにちは。
あそこはもう少し大きい奴が出るはずだったのですが、沖もあきまへんでした。
シンペンのフロートを持って行かなかったのが失敗だったかも?
私はルアー歴が短いのでそれでもよかったらお付き合いくださいまし。
あそこはもう少し大きい奴が出るはずだったのですが、沖もあきまへんでした。
シンペンのフロートを持って行かなかったのが失敗だったかも?
私はルアー歴が短いのでそれでもよかったらお付き合いくださいまし。
Posted by omeda
at 2015年03月25日 21:07

Omedaさん!
こんにちは!
山へ海へと忙しく動いてますね!
それに良い出会いも!
シラスミノーで尺オーバー!
こんにちは!
山へ海へと忙しく動いてますね!
それに良い出会いも!
シラスミノーで尺オーバー!
Posted by アマゴンゾウ
at 2015年03月26日 15:23

アマゴンゾウさん、こんにちは。
ゴンゾウさんも、もう10年くらいして子供が皆さん嫁いだら、釣り三昧になれますよ。^^
尺メバは夢ですが、この辺ですとK崎辺りに潜んでいるそうです。
ゴンゾウさんも、もう10年くらいして子供が皆さん嫁いだら、釣り三昧になれますよ。^^
尺メバは夢ですが、この辺ですとK崎辺りに潜んでいるそうです。
Posted by omeda
at 2015年03月26日 17:49
