ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年11月01日

いよいよ

皆さん、こんにちは。秋ですねぇ。

こちらは、暑くも無く寒くも無く、秋らしい穏やかな一日なりました。

明日からお休みの人も多いと思いますが、ようやく、風も無く波も穏やかな休みとなりそうですね。

私も、この週末は出撃する気マンマンだったのですが、先日、少し高いトコロから背中から落ちまして後ろを向くコトが出来ません。

カヤックを担ごうにも体の自由が利きそうもなく、せっかくの休みがまたまた潰れてしまいます。

普段の行いが悪いと、こーゆーハメになるのでありました。┐( ̄ー ̄)┌ 

さて、今日は 「ジムニー」 の話。
先日、ネットの記事を見ていたら〝スバル・レガシーツーリングワゴン〟の生産中止が決まったそうです。

一時期のワゴンブームを牽引していた車が無くなるのは大変寂しいです。各社から色々出てきましたが、バンを設定せずワゴンとして生き残ったのはレガシーだけですもんね。

なんでも、ブームが去って販売が落ち込んだのが原因だそうで、日本人は流行に流され過ぎると思うのは私だけ?遊び車としてはワゴンが一番だと思うのですがねぇ。

レガシーもちょっとばかり大きくなりすぎましたね。なんか、一回り小さい別の車がラインアップされてそのポジションを引き継ぐそうです。

でも、〝アウトバック〟の方はまだ残る様なのでソコはご安心を。どうせなら 「レオーネを復活させれば好いのになー」 とか思っちゃいます。

いよいよ レガシー


さて、スバルと云えば水平対向エンジン&4輪駆動なのですが、私が真っ先に思い描く4駆と云えば我がジムニーでありまして、いよいよこちらも新型開発の記事が配信されておりました。〝XA-α〟とは似ても似つかないこの形。

いよいよ X-LANDER=ハイブリッド

「このまま出れば大ウケ間違いなし!」なのですが、気になる形の車も・・・・

いよいよ HUSTLER

こっちは市販のにおいがプンプンする位出来上がっているので、まさかとは思うのですがこちらをジムニーとしてリリースするのはヤメたほうが懸命だと思います。


どうか、スズキさん血迷った判断はなさらずに、次期ジムニーを開発して下さいね。



このブログの人気記事
21アルテグラ発進
21アルテグラ発進

またまた
またまた

春が来ましたⅣ
春が来ましたⅣ

客人が来たテン場
客人が来たテン場

テン場リニューアル
テン場リニューアル

同じカテゴリー(JA22)の記事画像
いつかはクラウン
ハスラーがやってきた
いつかはクラウンⅡ
いつかはクラウン
お家の事情で車の試乗
117クーペ
同じカテゴリー(JA22)の記事
 いつかはクラウン (2025-03-16 17:14)
 ハスラーがやってきた (2024-08-02 12:15)
 いつかはクラウンⅡ (2023-07-06 09:46)
 いつかはクラウン (2022-11-28 11:39)
 お家の事情で車の試乗 (2022-10-03 13:06)
 117クーペ (2022-08-31 11:58)
この記事へのコメント
今度のモーターショウが楽しみですネ^^

But 先回...雑誌で観て楽しみにしていたホンダN1...

名古屋モーターショウだけ来なく、係の人に聞いたら

『持ってこなかったんですワ』...だって(涙)

やはり【名古屋飛ばし】健在やナ..でしたぁ~ (笑)
Posted by kaz13 at 2013年11月02日 20:24
kazさん、こんばんはー!(`・∀・´)ゞ

名古屋モーターショウ、GTRのお披露目の時に行ったきりです。

もしかしたらS660もNSXプロトも来なかったりして^^
Posted by omeda at 2013年11月02日 21:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いよいよ
    コメント(2)