ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年11月29日

まだ秋の岬Ⅱ

皆さん、こんにちは。

こちらは、澄み切った青空が覗く、風の無い静かな朝を迎えました。

でも、昼過ぎからは西北西の風7m予報。

夕方は真西になるので岬周辺なら釣りが成立する?かもです。

もっとも今宵はイイニクの日で焼肉屋で忘年会なので釣りには行けません。

たまには会社の人たちと懇親を深めるのもよろしいかと。

明日はさらに風が強そうなので週末は大人しくしていようと思います。



そろそろ冬キャンプの準備もしたいなと思います。



さて、今日は 「海の釣り」 の話。
昨晩、風が無かったので岬へサーフアジング。

C= C= C= C= C= ┌( ̄ー ̄)┘

ポイントへ着くと潮が引き始めたところ。

予想より風波が立ってますが風はそのうち収まるでしょう。

日没の30分はヒラセイゴ狙い。

でも、ドラマは起きず。( ̄  ̄;)

帰りに海面を照らしましたが、あれだけ居たベイトはさっぱりで次回に期待しようと思います。




潮は一気に引き始めてフロート仕掛けに換装。

昨晩は普段あまり使わないケイテックのイージーシェイカーを使ってみました。

普段使う機会が無いのは、私の釣ってる場所ではこのワームを使うほど大きな鰺が居そうもないからであります。

夜の海に潮目がくっきり。

岬に当たった潮が反転しているであろう場所にフルキャスト。




長めのリーダーがなじんだ頃にマキマキ開始。

コンッとしたバイト。( ̄ー ̄)

でも、すっぽ抜け?

ダイワのSWジグ#10ではワームとの大きさがマッチしてないようであります。

そこで、タチウオ釣りで使っているバチコンジグヘッド0.3gに変更。

同じようになじませてクイック気味のあおりをすると・・・。

まだ秋の岬Ⅱ なんとか

引き続き

まだ秋の岬Ⅱ よしよし

パターンが判ればこっちのモノ。

まだ秋の岬Ⅱ ぐぅ

てな感じで時合い中は大いに楽しめました。

まだ秋の岬Ⅱ こうなりました

急に釣れなくなるのはつまらんであります。




バケツで水を汲んだ時に海水はまだ暖かだったので、岬はまだ秋のよう。

メバル君が釣れだすのはもう少し先?

日曜日はその検証を兼ねて、ウェーダー履いて岬の反対側へ出向こうと思います。
 




このブログの人気記事
21アルテグラ発進
21アルテグラ発進

またまた
またまた

春が来ましたⅣ
春が来ましたⅣ

客人が来たテン場
客人が来たテン場

テン場リニューアル
テン場リニューアル

同じカテゴリー(その他)の記事画像
久しぶりライトゲーム
2024釣り納めなのだ
アイランドフィッシングⅨ
アイランドフィッシングⅦ
アイランドフィッシングⅥ
月夜アジング
同じカテゴリー(その他)の記事
 久しぶりライトゲーム (2025-04-22 13:47)
 2024釣り納めなのだ (2024-12-31 12:39)
 アイランドフィッシングⅨ (2024-12-26 11:49)
 アイランドフィッシングⅦ (2024-12-24 12:11)
 アイランドフィッシングⅥ (2024-12-21 12:12)
 月夜アジング (2024-12-17 12:11)
この記事へのコメント
こんにちは
僕もたぶん同じジグヘッドを使ってますが、ここのアジなら問題なく釣れますね
で、数も釣れて楽しめたようで
日曜日の検証興味津々です
Posted by モンタナモンタナ at 2024年11月29日 13:02
モンタナさん、こんにちは。

懐の長い太軸のジグヘッドってなかなかないですよね。長いワームにはオープンゲイブが向いてかもしれません。

日曜日は家族サービスになってしまいました〜。
Posted by omeda at 2024年11月29日 13:32
こんにちは。

アジングのフックは、
結構、重要ですよね~♪

オープンゲイブの太軸が、
好みですッ(笑)
Posted by RedRed at 2024年11月29日 15:03
Redさん、こんにちは。

普段極豆アジ専科なので、あまり大きなジグは使わないのです。

こちらの南の港ではギガアジが釣れてるようですよ。
Posted by omeda at 2024年11月29日 18:08
Oさんがギガアジを釣り上げたという知らせを聞いたら、
僕は喜びを全身で表現したくなります!
Posted by オッカムオッカム at 2024年11月29日 19:29
オッカムさん、こんにちは。

仕事帰りにキャンプが出来て何よりであります。

こっちのギガアジポイントは人だかりがすごいので敬遠しております。でも、尺キス・尺メッキ・尺メバルと同じくいつか釣ってみたいであります。
Posted by omeda at 2024年11月30日 07:36
こんにちは。

岬パトロールお疲れさまであります。日曜の検証頑張るであります。
大いに時合いが楽しめて何より。やはり魚釣りは釣れてなんぼすねw
ちなみに私の日曜は懲りずに3週連続の青物パトであります~。
Posted by わいちんわいちん at 2024年11月30日 08:15
わいちんさん、こんにちは。

日曜日は家族サービスになったので検証不可であります。今日は爆風ですが、「かぶらこ水道」にはジギング船が多数浮いております。

青物頑張ってください。
Posted by omeda at 2024年11月30日 13:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まだ秋の岬Ⅱ
    コメント(8)