2024年04月13日
アジはタイミングⅦ
皆さん、こんにちは。
こちらは、薄っすらと雲が広がり、時折日差しが差し込む静かな朝を迎えました。
朝からウグイスが鳴いていて春真っ盛り。
でも、その上空ではヒバリの声がしていたので夏の雰囲気もして、季節は着実に動いております。
今からCTのエンジンを掛けて、カヤックの掃除をする予定。
本当はキャンプ予定でしたが、孫のお守りになってしまい断念。
キャンプの魅力も、孫には勝てないのであります。
来週は山で寝るか海で浮かぶか?春はすることが多いのでありました。
さて、今日は 「海の釣り」 の話。
こちらは、薄っすらと雲が広がり、時折日差しが差し込む静かな朝を迎えました。
朝からウグイスが鳴いていて春真っ盛り。
でも、その上空ではヒバリの声がしていたので夏の雰囲気もして、季節は着実に動いております。
今からCTのエンジンを掛けて、カヤックの掃除をする予定。
本当はキャンプ予定でしたが、孫のお守りになってしまい断念。
キャンプの魅力も、孫には勝てないのであります。
来週は山で寝るか海で浮かぶか?春はすることが多いのでありました。
さて、今日は 「海の釣り」 の話。
昨晩もリハビリ釣行を。ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( @_@)┘
割と早めに行ったのですが先行者あり。( ̄□ ̄;)
電気ウキのサビキ師のよう。
港をぐるっと回って対岸のテトラ(コーケン=専門用語)の上に行きますがウィードがビッシリ。
諦めていつもの対岸に陣取りました。
ポイントへ着くと前の釣人が落としていったワームを発見。
これね
どうもイッセイのスパテラのよう。
早速使ってみると・・・。
漁夫の利
アジマストと一緒で豆アジには好いかも?
単発だったのですが、外灯の明かりが効きだしてようやく・・・。
外灯アジング
豆アジのほうが多くヒットするのですが、たまに20UP。
対岸にもこの大きさのやつが回ってきているようです。
昨日はエギンガーも暗躍。
これだけアジ君がいれば春イカも居るわなと思っていると、眼の前をかなり大きな謎の物体が移動。
あれはイカだったのかも?
豆アジでクーラーが重たくなる頃、対岸の電気ウキ師がバケツの水を海に流す音が。
急いで車に戻ってサビキ師と交代。
こっちのアジ君は・・・。
外灯アジング2
一昨日より魚が小さくなったか?
でも、沖にいるやつは・・・。
ぐう
潮の流れの中に中アジが潜んでいる模様。
もう少し早くこっちに来ていたら、と思いながら延々と釣りをして・・・。
こうなりました
嫁が魚屋で良かったなと思う瞬間。
アジ君が釣れてるうちは、今宵も出撃であります。
割と早めに行ったのですが先行者あり。( ̄□ ̄;)
電気ウキのサビキ師のよう。
港をぐるっと回って対岸のテトラ(コーケン=専門用語)の上に行きますがウィードがビッシリ。
諦めていつもの対岸に陣取りました。
ポイントへ着くと前の釣人が落としていったワームを発見。
どうもイッセイのスパテラのよう。
早速使ってみると・・・。
アジマストと一緒で豆アジには好いかも?
単発だったのですが、外灯の明かりが効きだしてようやく・・・。
豆アジのほうが多くヒットするのですが、たまに20UP。
対岸にもこの大きさのやつが回ってきているようです。
昨日はエギンガーも暗躍。
これだけアジ君がいれば春イカも居るわなと思っていると、眼の前をかなり大きな謎の物体が移動。
あれはイカだったのかも?
豆アジでクーラーが重たくなる頃、対岸の電気ウキ師がバケツの水を海に流す音が。
急いで車に戻ってサビキ師と交代。
こっちのアジ君は・・・。
一昨日より魚が小さくなったか?
でも、沖にいるやつは・・・。
潮の流れの中に中アジが潜んでいる模様。
もう少し早くこっちに来ていたら、と思いながら延々と釣りをして・・・。
嫁が魚屋で良かったなと思う瞬間。
アジ君が釣れてるうちは、今宵も出撃であります。
Posted by omeda at 11:24│Comments(6)
│その他
この記事へのコメント
こんにちは
夜な夜な絶好調ですね
前回釣ったアジの腹には卵があったので、出産が終わるまでこんな調子で釣れるんですかね?
僕がまた行くまで出産を持ちこたえてほしいものです
夜な夜な絶好調ですね
前回釣ったアジの腹には卵があったので、出産が終わるまでこんな調子で釣れるんですかね?
僕がまた行くまで出産を持ちこたえてほしいものです
Posted by モンタナ
at 2024年04月13日 12:17

モンタナさん、こんにちは。
腹パンの原因は卵だったっすか。そう言えば昨日は痩せた個体も釣れてました。
居なくなる今がチャンスですが、今日は風が強いであります。
腹パンの原因は卵だったっすか。そう言えば昨日は痩せた個体も釣れてました。
居なくなる今がチャンスですが、今日は風が強いであります。
Posted by omeda
at 2024年04月13日 16:07

こんにちは。
好調ですね~~♪
渓流の後、、、
アジング!!と釣り場まで行ったんですが・・・
足がパンパンで、、、
無理せず、帰宅しましたッ(笑)
好調ですね~~♪
渓流の後、、、
アジング!!と釣り場まで行ったんですが・・・
足がパンパンで、、、
無理せず、帰宅しましたッ(笑)
Posted by Red
at 2024年04月13日 17:39

Redさん、こんにちは。
昨日も絶好調でした。さっき同じ場所に出かけましたが先行者ありで退散。違う場所で夕日待ちしてます。
遊びは無理してはいけません。安全に楽しくがイチバンであります。
昨日も絶好調でした。さっき同じ場所に出かけましたが先行者ありで退散。違う場所で夕日待ちしてます。
遊びは無理してはいけません。安全に楽しくがイチバンであります。
Posted by omeda
at 2024年04月13日 17:47

こんにちは。
リハビリ釣行お疲れさまであります。今年はカヤックするんすねw
今回もアジが豊漁で何より。そろそろ大きいクーラーの出番なのでは?
ちなみに私も ほったらかしだったカヤックの艤装をしなければなりません。
リハビリ釣行お疲れさまであります。今年はカヤックするんすねw
今回もアジが豊漁で何より。そろそろ大きいクーラーの出番なのでは?
ちなみに私も ほったらかしだったカヤックの艤装をしなければなりません。
Posted by わいちん
at 2024年04月14日 08:43

わいちんさん、こんにちは。
昨日はカヤック洗いました。出廷場所も確保。とりあえずノッコミ行こうと言うことになりました。
カヤック艤装は魚探?フラッグ?アンカー?ラダー?やる事いっぱいっすよね。
昨日はカヤック洗いました。出廷場所も確保。とりあえずノッコミ行こうと言うことになりました。
カヤック艤装は魚探?フラッグ?アンカー?ラダー?やる事いっぱいっすよね。
Posted by omeda
at 2024年04月14日 12:06
