2018年11月13日
ムツ屋さん閉めますⅤ
皆さん、こんにちは。
こちらは、どんよりとした雲が広がり、少し強い西風が吹く朝を迎えました。
美味し国は、しばらく西向きの風が吹き続くそうで、重たいルアーを使う釣りなら何とか成立しそうなのですがワームの夜釣りはし辛そうであります。
ムツとアジの数も減って来たし、メバルプラッキングに移行するか思案のしどころ。
週末はアマゴ発眼卵放流事業参加の予定があるので、それまでになんとか納得のいく夜釣りをしたいモノであります。
さて、今日は 「海の釣り」 の話。
こちらは、どんよりとした雲が広がり、少し強い西風が吹く朝を迎えました。
美味し国は、しばらく西向きの風が吹き続くそうで、重たいルアーを使う釣りなら何とか成立しそうなのですがワームの夜釣りはし辛そうであります。
ムツとアジの数も減って来たし、メバルプラッキングに移行するか思案のしどころ。
週末はアマゴ発眼卵放流事業参加の予定があるので、それまでになんとか納得のいく夜釣りをしたいモノであります。
さて、今日は 「海の釣り」 の話。
昨日、仕事中にモンタナさんから〝今日は出撃ですか?〟メールが。
新兵器を導入し、どのみち釣りには行くつもりだったので〝場所取りしときます〟と返信をば。
仕事が終わって速攻で。ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ・_・)┘
ポイントへ着くと、思ったより西風が強く〝もしかしてモンタナパワー・・・?〟と云ったカンジ。
おまけに雨もパラパラ。
予報では雨は降らないはずだったのですが。(; ̄◇ ̄)カミガカリ
気を取り直して、まずは新兵器のジグパラブレードから。
これね
小さい割によく飛びます。
リーリングして伝わるブルブル感もしっかりしていて、なかなかの動き。
大きくリフトしてからのフリーフォールで食わせの間を与えると・・・。
入魂完了
暗くなる前にもう一つの新兵器をば。
テトラスピン
こちらもよく飛びますが、シルエットが小さいためかムツ君のお気に召さないような。
どうも日没過ぎの光量不足で、ムツ君が判別しかねているようでした。
なんとか
次回は先にこちらから試したいと思います。
完全に日が暮れるとムツ君の反応が無くなりました。
アジングタックルへ変えてみますが、昨日は超単発。
居れば丸呑み
そのうち、街灯の灯りの中にプレデターらしき魚が2匹暗躍を開始。
〝何ざんしょ?〟と目を凝らすと、なんとヒラメでありました∑( ̄□ ̄;)ナント!!
道理でアジ君が釣れないワケであります。
潮が効きだしてヒラメのいない方向へ投げてポツポツ釣っていたら、モンタナさん登場。
昨日のカンジでは釣りにならないだろうと、釣った魚は強制的にモンタナ家に。
週末の約束をして場所を譲って対岸へ。
しかし、こちらはノーバイト。
昨日の貧果はヒラメ君のせいばかりではなかったようでした。
帰りにマイ・ブームの神社前で。
シトシトと降る雨の中、モゾっとしたアタリがあれば・・・
なんとか20UP
昨日も神様からの贈り物を釣ったトコロで納竿。
月が大きくなる前に、どなたかあのヒラメを退治してほしいモノであります。
新兵器を導入し、どのみち釣りには行くつもりだったので〝場所取りしときます〟と返信をば。
仕事が終わって速攻で。ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ・_・)┘
ポイントへ着くと、思ったより西風が強く〝もしかしてモンタナパワー・・・?〟と云ったカンジ。
おまけに雨もパラパラ。
予報では雨は降らないはずだったのですが。(; ̄◇ ̄)カミガカリ
気を取り直して、まずは新兵器のジグパラブレードから。
小さい割によく飛びます。
リーリングして伝わるブルブル感もしっかりしていて、なかなかの動き。
大きくリフトしてからのフリーフォールで食わせの間を与えると・・・。
暗くなる前にもう一つの新兵器をば。
こちらもよく飛びますが、シルエットが小さいためかムツ君のお気に召さないような。
どうも日没過ぎの光量不足で、ムツ君が判別しかねているようでした。
次回は先にこちらから試したいと思います。
完全に日が暮れるとムツ君の反応が無くなりました。
アジングタックルへ変えてみますが、昨日は超単発。
そのうち、街灯の灯りの中にプレデターらしき魚が2匹暗躍を開始。
〝何ざんしょ?〟と目を凝らすと、なんとヒラメでありました∑( ̄□ ̄;)ナント!!
道理でアジ君が釣れないワケであります。
潮が効きだしてヒラメのいない方向へ投げてポツポツ釣っていたら、モンタナさん登場。
昨日のカンジでは釣りにならないだろうと、釣った魚は強制的にモンタナ家に。
週末の約束をして場所を譲って対岸へ。
しかし、こちらはノーバイト。
昨日の貧果はヒラメ君のせいばかりではなかったようでした。
帰りにマイ・ブームの神社前で。
シトシトと降る雨の中、モゾっとしたアタリがあれば・・・
昨日も神様からの贈り物を釣ったトコロで納竿。
月が大きくなる前に、どなたかあのヒラメを退治してほしいモノであります。
Posted by omeda at 12:03│Comments(8)
│その他
この記事へのコメント
雨も降らず風も大したことない予報だったのに
まったく不思議です((°Д°))
アジの泳がせ釣りでヒラメ釣っちゃいましょう
まったく不思議です((°Д°))
アジの泳がせ釣りでヒラメ釣っちゃいましょう
Posted by モンタナ
at 2018年11月13日 19:06

モンタナさん、こんにちは。天気はある意味予想通りだったり^^。
一気に冷え込んできましたね。ムツも終了の気配が濃厚です。暫くは桟橋系のポイントに通う事にします~。
一気に冷え込んできましたね。ムツも終了の気配が濃厚です。暫くは桟橋系のポイントに通う事にします~。
Posted by omeda
at 2018年11月13日 22:11

こんばんは。
釣れましたねテールスピンジグ!試しに1つ購入したくなりました。(笑)
少しばかり寒くなってきたので、そろそろメバル調査もお願いします。
釣れましたねテールスピンジグ!試しに1つ購入したくなりました。(笑)
少しばかり寒くなってきたので、そろそろメバル調査もお願いします。
Posted by わいちん
at 2018年11月13日 23:37

わいちんさん、こんにちは。
テトラワークスのルアーはハズレが無いっすね。コスパも最高であります。でも、ムツ釣りにはジグパラの方が好いカモ?
急に寒くなりました。明日はメバル用の竿を出したいと思います。
テトラワークスのルアーはハズレが無いっすね。コスパも最高であります。でも、ムツ釣りにはジグパラの方が好いカモ?
急に寒くなりました。明日はメバル用の竿を出したいと思います。
Posted by omeda
at 2018年11月14日 00:10

omedaさんこんばんは(^^)
投入した新兵器で釣れるとめっちゃ嬉しいですよね♪
ライトゲームを堪能されていらっしゃる(^^)
僕もスピンテール系を試してみたくなりました(笑)
投入した新兵器で釣れるとめっちゃ嬉しいですよね♪
ライトゲームを堪能されていらっしゃる(^^)
僕もスピンテール系を試してみたくなりました(笑)
Posted by koniyuki
at 2018年11月14日 00:13

koniyukiさん、こんにちは。ライブご苦労様でした。
スピン系は初めて使いましたが、ムツ釣りだとバス用のルアーが使えそうな感じがしました。
テトラワークスシリーズは間違いが無いっす。でも、カラーは状況次第のような気がします。
スピン系は初めて使いましたが、ムツ釣りだとバス用のルアーが使えそうな感じがしました。
テトラワークスシリーズは間違いが無いっす。でも、カラーは状況次第のような気がします。
Posted by omeda
at 2018年11月14日 00:24

ヒラメ狙いに変えればよかったのに!
ヒラリングのメソットを完成させましょう!
ヒラリングのメソットを完成させましょう!
Posted by アマゴンゾウ
at 2018年11月15日 13:48

アマゴンゾウさん、こんにちは。
そう云う凝った釣りはM氏の独断場なのであります。
今年は接岸するヒラメが多いのかもしれませんね。
そう云う凝った釣りはM氏の独断場なのであります。
今年は接岸するヒラメが多いのかもしれませんね。
Posted by omeda
at 2018年11月15日 16:14
