ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年04月06日

セイゴ回遊の桟橋

皆さん、こんにちは。春ですねぇ。

こちらは、朝のうち青空が広がりましたが、昼からは曇り空に。

美味し国は、明日は朝から雨だそうで、その所為か風も収まってきました。


明日の雨は〝春の嵐〟になるみたいですから、今晩中にメバル釣りをしておかねばなりません。


さて、今日は 「海の釣り」 の話。
今日、会社に行って仕事前の雑談をしていたら 「サミット開催中は漁港から船が出せないらしい」 との情報が入ってきました。

漁師さんとか趣味で釣りをする人にとってはイイメイワクですね。

地元の小売店とか居酒屋も大型店舗以外は休業方向みたいで、サミットの経済効果を謳っている割には地元にしわ寄せが来るのは本末転倒のような?

でも、うちの会社はサミットのおかげで休みなので、テロリストが来ない山の釣りを楽しみたいと思います。




今、仕事をしている鳥羽港の海はこのトコロ劇濁り。

もともと海底が見えるほど透きとおってはいないのですが、普段の色に田圃の代掻きで出た灰色っぽい水が流れ込んで、ますます透明度が無いのであります。

しかし、この濁りに乗じて接岸してくる魚が居るトカ・・・。




昨晩も、晩ご飯を食べてからいつもの桟橋へ出撃をば。

最近、海草の繁茂に閉口しているので、お昼休みに新兵器を作っておきました。

セイゴ回遊の桟橋 家庭工作4

何かと云うと芝 (海草) 刈り器。

ルアーを流す方向のホンダワラを刈り取ってしまう作戦に打って出ました。





〝そこまでして釣りがしたいのか!?生態系はどうなっても良いのか!?〟と問われると、〝それでいいノダ〟と答えるにはいささか自信が無いのですが、楽しく釣りがしたいのであります。




1時間ほどの努力の甲斐あって、ルアーのトレースコースは何とか確保。

これで、ルアーロストも少なくなると云うモノであります。∠( ̄◇ ̄) ユルシテー




まずはテリア軍団とイカ軍団から投入。

セイゴ回遊の桟橋 コイカ・カラーが多いっす

でも、昨晩のメバルはシンキングには無反応でありまして、浮き気味の餌に反応しているようでありました。

セイゴ回遊の桟橋 シャローマジック

潮が動き出したら、さっき自分が刈り取った海草が流れに乗ってポイント方向へ。(◎_◎;) !

セイゴ回遊の桟橋 メバルベイト

たびたび、ルアーに引っ掛かるように。

セイゴ回遊の桟橋 メバペンサスペンド

浮いていた海草が流れ切るまでは、同じコトの繰り返しでありました。┐(´ー`)┌




せっかく買ったのでビーグルも投入。

セイゴ回遊の桟橋 クリアチャートバック

こいつは巻くだけで大きくお尻をフリフリします。

回収間際のアタリで・・

セイゴ回遊の桟橋 セイゴ

初めて月下美人のATDが作動しました。

どうも、同じような奴が回遊しているみたいで・・・

セイゴ回遊の桟橋 サイズダウン

引きを楽しむのには好い相手なのですが、場荒れしてしまいそうだったのでここで納竿。




今宵は、セイゴが居ない場所まで遠投が効くルアーをチョイスするコトになりそうであります。














nada(ナダ) BEAGLE(ビーグル) F

FとSSがあるのは知りませんでした。















このブログの人気記事
21アルテグラ発進
21アルテグラ発進

またまた
またまた

春が来ましたⅣ
春が来ましたⅣ

客人が来たテン場
客人が来たテン場

テン場リニューアル
テン場リニューアル

同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
この頃さっぱり
最後の講習
風が吹くまで
またまたメバプラなのだ
久しぶりメバプラなのだ
冬はメバルⅣ
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 この頃さっぱり (2025-04-02 09:56)
 最後の講習 (2025-03-21 08:46)
 風が吹くまで (2025-03-19 09:46)
 またまたメバプラなのだ (2025-02-28 12:15)
 久しぶりメバプラなのだ (2025-02-26 20:57)
 冬はメバルⅣ (2025-02-08 15:29)
この記事へのコメント
こんばんは!
素晴らしい?執念ですね(笑)
そのような器具で海藻を伐採できるとは!

セイゴはイイサイズですね
そのサイズは引きますし食べごろですね
Posted by モンタナ at 2016年04月06日 22:45
モンタナさん、こんにちは。

昨日釣りに行ったのですけど、かなり釣り易くなってましたよ。

セイゴはリリースしたら嫁さんに怒られたので、昨日はキープしましたが、二回りほど小さかったです。

メバルは〝さぁ、これから〟と云う時に風が出てきてあきまへんでした。
┐(´ー`)┌
Posted by omedaomeda at 2016年04月07日 06:47
釣りの為にそこまでするとは!

その努力を他にも使いましょう!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2016年04月07日 11:21
アマゴンゾウさん、こんにちは。

他の事は努力しなくても周りの人がしてくれるので好いのであります。

適当に振ってしまうのが宜しいようで^^。
Posted by omedaomeda at 2016年04月07日 12:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
セイゴ回遊の桟橋
    コメント(4)