ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年02月18日

メバルの帰還

皆さん、こんにちは。

こちらは、朝のうちはそれなりに過ごし易かったのですが、昼ごろから風が吹き始め夜は爆風となってしまいました。

この風は明日の夜まで続くみたいなので、しばらく夜釣りはお休みとなりそうですが、次の日曜日が雨らしいので金曜日辺りが絶好のコンディションとなりそうです。

そして、あの桟橋もぼちぼちメバルが帰ってきたようなのです。

さて、今日は 「海の釣り」 の話。
この前机を掃除していたら、いつ買ったか判らないフローティングミノーが出てきました。

メバルの帰還 こんなの

メバルの帰還 ハードコア ミノー 50F

どなたかのブログで〝やる気のあるメバルはFで〟と謳っておりましたので、さっそく投入をば。




昨晩は、大分潮が引いた頃出撃したのですが、それまでの不調さからか貸し切りの桟橋でありました。

いつもの桟橋はようやくメバルが帰ってきたようで、沖でのライズが頻繁に起きるようになってきました。

といっても、ここ2,3日のコトなので安定しているかは週末の釣行で判明しそうです。

まずは様子見でいつものFを。

メバルの帰還 シラスミノーリップレス

こいつは完全に表層をトレースしてくれるのですが、いかんせん私のタックルでは飛距離が出ないので沖の大きいライズまで飛んでくれません。

小物を飽きない程度に釣りましたが、ドラグを鳴らすような魚が欲しいトコロです。





ならばと新兵器を投入。

メバルの帰還 たのむよ

だいぶ沖合まで飛ばしてゆーーっくりマキマキ。

小さいトゥイッチで・・・。

メバルの帰還 どんっ

久しぶりの25UPでありました。

引き続き

メバルの帰還 ぽん

この魚の後、潮の流れが変わりゴミが流れてくるようになって納竿。





いつもの桟橋はメバル君が帰ってきたような気がするのですが、次回はどうなりますか。






デュエル(DUEL) ハードコア ミノー 50F

値段が安くてかっとびが好みの人に。
たまたま同じカラーでありました。





このブログの人気記事
21アルテグラ発進
21アルテグラ発進

またまた
またまた

春が来ましたⅣ
春が来ましたⅣ

客人が来たテン場
客人が来たテン場

テン場リニューアル
テン場リニューアル

同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
この頃さっぱり
最後の講習
風が吹くまで
またまたメバプラなのだ
久しぶりメバプラなのだ
冬はメバルⅣ
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 この頃さっぱり (2025-04-02 09:56)
 最後の講習 (2025-03-21 08:46)
 風が吹くまで (2025-03-19 09:46)
 またまたメバプラなのだ (2025-02-28 12:15)
 久しぶりメバプラなのだ (2025-02-26 20:57)
 冬はメバルⅣ (2025-02-08 15:29)
この記事へのコメント
風にも負けず
濁りにも負けず
今晩 行ってきました。

サイズはもう一歩って感じでずが
貸し切り桟橋を楽しみました(°∀°)

今日は大潮・干潮で赤いお宝もゲットしました\(^-^)/

週末には濁りと風が収まりますように…
Posted by 明和のルアーマン at 2015年02月19日 02:58
ルアーマンさん、こんにちは。

あの強風で行ってらっしゃるとは。私は5時からビール飲んでました。^^

メバルもようやく復帰したみたいですね。セイゴが回ってくるまでもう一頑張りですね。

お宝ってあの・・・?
Posted by omedaomeda at 2015年02月19日 06:33
今回のお宝は[軟体動物の赤い方]でした

早速ポン酢で頂きました!

流石 美味し国ですね
Posted by 明和のルアーマン at 2015年02月19日 22:12
ルアーマンさん、こんにちは。

あれは湯掻き方が上手いと得も言われぬ旨さですよね。

でも、こっちの人に言わせると「生が一番」だそうです。
あんまり口にしたくはないっすね。^^

今日は竿を担ぎましたが、あまりの風に車に乗る前に撤収しました。
明日に期待です。
Posted by omedaomeda at 2015年02月19日 22:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバルの帰還
    コメント(4)