2013年02月08日
Rigge35SS初陣
皆さん、こんにちは。
こちらは、昨日とは打って変わって真冬に逆戻りの一日で、午前中には美味し国では珍しく雪も舞っておりました。
ぼちぼち、仕事の書類を片付けないといけないのですが、パソコンに向かうくらいなら海に行って現実逃避なのであります。
さて、今日は 「海の釣り」 の話。
こちらは、昨日とは打って変わって真冬に逆戻りの一日で、午前中には美味し国では珍しく雪も舞っておりました。
ぼちぼち、仕事の書類を片付けないといけないのですが、パソコンに向かうくらいなら海に行って現実逃避なのであります。
さて、今日は 「海の釣り」 の話。
先日、病院の帰りに釣り道具屋さんに寄って、前から気になっていたルアーを買ってみました。
35SSと48PGB
TOTO48ピンクグローバックの方は、42の同じ色の奴が結構釣れたので 「大きい方が好いカモ」 と云うコトで購入したのですが、ジップベイツ・Rigge35SSの方は前から気になっていたルアーでありました。
値段が少々高いのでありまして、私が所有するルアーの中では最高値になってしまいました。それだけTETRA WORKSのTOTOはコスパが高いのでありますが。
今日は一日中風が強かったのですが、天気予報で明日は氷点下に下がると云っていたので 「これは風が弱まるハズ」 と干潮目掛けてメバル釣りに出撃。
さて、そのRigge35SSクリアグローテールなのですが、小さいくせに好く飛びます。そして、タダマキでもなかなかの動き。
エビに見える
始めのうちは風が有ってアタリがよく判らなかったのですが、風が収まってきて小さなアクションを入れると・・・
入魂完了
遠くに投げて糸フケを取っているうちに・・・
なかなか
投げてアクション無しで流していると・・・
あっさり
と云う感じで好い仕事をしてくれました。
小さくアクションを入れてステイ気味にしても釣れたので、なかなか優秀なルアーのようです。これで値段が安いと云うコトが無いのですが。
このシリーズ (メバル限定色) はあと3タイプあるようですので、財布に余裕が出来たらケイムラ仕様を買ってみたかったりして。
明日から全国的に好い天気みたいですね、大潮と重なって気合が入ろうと云うモノです。仕事はどうなっちゃうんでしょうか?
TOTO48ピンクグローバックの方は、42の同じ色の奴が結構釣れたので 「大きい方が好いカモ」 と云うコトで購入したのですが、ジップベイツ・Rigge35SSの方は前から気になっていたルアーでありました。
値段が少々高いのでありまして、私が所有するルアーの中では最高値になってしまいました。それだけTETRA WORKSのTOTOはコスパが高いのでありますが。
今日は一日中風が強かったのですが、天気予報で明日は氷点下に下がると云っていたので 「これは風が弱まるハズ」 と干潮目掛けてメバル釣りに出撃。
さて、そのRigge35SSクリアグローテールなのですが、小さいくせに好く飛びます。そして、タダマキでもなかなかの動き。
始めのうちは風が有ってアタリがよく判らなかったのですが、風が収まってきて小さなアクションを入れると・・・
遠くに投げて糸フケを取っているうちに・・・
投げてアクション無しで流していると・・・
と云う感じで好い仕事をしてくれました。
小さくアクションを入れてステイ気味にしても釣れたので、なかなか優秀なルアーのようです。これで値段が安いと云うコトが無いのですが。
このシリーズ (メバル限定色) はあと3タイプあるようですので、財布に余裕が出来たらケイムラ仕様を買ってみたかったりして。
明日から全国的に好い天気みたいですね、大潮と重なって気合が入ろうと云うモノです。仕事はどうなっちゃうんでしょうか?
Posted by omeda at 23:41│Comments(0)
│ロックフィッシュ