ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月05日

遠州ブラック初陣

皆さん、こんにちは。

こちらは朝から薄曇り、日中は風も無く穏やかでありましたが雲がだんだん厚くなってきました。明日は早くも次の雨が来るそうです。

春が近づいてくるのは大変ありがたいのですが、仕事のコトを考えると憂鬱になってきます。まぁ、自然のするコトは致し方が有りません。

さて、今日は 「海の釣り」 の話。
このトコロ、いつもの桟橋は風のない時があったりしてなかなかのコンディションだったりします。ただ、小潮になって潮回りはイマイチであります。

大潮の時はあんなにたくさん桟橋でひしめき合っていた皆さんも、流石にデートなどに忙しいのかどなたもおいでになりません。のべつ幕なしに釣りに呆けるのは考え物だと云うコトでしょうか?

まぁ、桟橋を独り占めの今こそメバル・プラッキングの修行に励めると云うモノであります。結構、着水音なんかで迷惑を掛けていそうですもんね。

私の持っているルアーはTETRA WORKSのTOTOが大半を占めているのですが、机の中にはまだまだストックが沢山あるので、ローテーションして大事に使いたいと思います。

で、今日は、たまには違うプラグも使ってみたりするのでありました。

遠州ブラック初陣 今日のオーダー

この中のピンクグローバックがなかなか釣れるのでありました。オハコのソリッドグローはちと出番が少なくなってきています。

今日の干潮は8時30分ごろ。到着時はめちゃくちゃな減水でした。しかし、風が無く釣りやすいのでありました。今日も桟橋は貸切です。

今日もJHは封印して〝ステイ〟の釣りを修行してみました。

着水してからスローリトリーブ。ステイ。を繰り返しているうちに、竿先に違和感が。

遠州ブラック初陣 まずはゼブラグロー

なんとなく、ステイの時に魚の反応があるような気がしてきました。そして、アタリを逃した時もステイさせるともう一度反応があるコトも判明。ようやく判ってきたような\_('д'o)注目

写真に写っている今日のルアーで、最後に登場したのが月夜対策に購入した〝遠州ブラック〟。グロー系のルアーではないので、今日まで夜釣りには持ってきませんでした。

トコロが予想に反してめちゃくちゃアタリがあります。\_( ゚ロ゚)ここ重要

遠州ブラック初陣 本日最大

もっと早く開封していれば好かったなと反省。一軍ルアーがまた出来たのでありました。

遠州ブラック初陣 釣れますよ







このブログの人気記事
21アルテグラ発進
21アルテグラ発進

またまた
またまた

春が来ましたⅣ
春が来ましたⅣ

客人が来たテン場
客人が来たテン場

テン場リニューアル
テン場リニューアル

同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
この頃さっぱり
最後の講習
風が吹くまで
またまたメバプラなのだ
久しぶりメバプラなのだ
冬はメバルⅣ
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 この頃さっぱり (2025-04-02 09:56)
 最後の講習 (2025-03-21 08:46)
 風が吹くまで (2025-03-19 09:46)
 またまたメバプラなのだ (2025-02-28 12:15)
 久しぶりメバプラなのだ (2025-02-26 20:57)
 冬はメバルⅣ (2025-02-08 15:29)
この記事へのコメント
こんばんは。 一番下の写真が遠州ブラックですか? 良いカラーだと思います。 何だか物凄く欲しくなって来ました(^^;)今度1本買ってみようかな、、、
Posted by えいち at 2013年02月06日 22:41
えいちさん、こんばんはー!(`・∀・´)ゞ

そうです。なかなかアタリがあるのであります。

TOTOを買うなら房総の大場所でしたら48の方が好いカモです。今日(もう、昨日か) はソリッドグローを初陣させました。

週末、頑張って下さい。
Posted by omedaomeda at 2013年02月07日 00:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遠州ブラック初陣
    コメント(2)