昭和は好かったなⅡ
皆さん、こんにちは。台風はいかがですか?
日本を襲っている台風10号は上陸してから足踏みして西日本へ留まっているのですが、それは日本が熱帯化しているからだとか。
釣り人としては「近所でGTが釣れちゃう?」なんて不謹慎なことを考えてしまうのですが、笑い話で済ますには深刻な話であります。
四季があっての日本、夏と冬だけではつまらないのであります。
さて、今日は 「日記帳」 の話。
先日行った万協製薬フィギャ館のハナシ。第2段。
台風でブログネタが無いのでシリーズ化しようかなと。
で、そのフィギュア館なのですが、カテゴリーがすごくて紹介するのも大変です。
こうね
今回は(も?)マイナーなトコロから。
まずは
レッドバロン
この後番組に
マッハバロンがあったのですが、発見できず。
お次は
これね
大鉄人17。
私が高校生の時にやってたTV番組。
知ってる人が居るのか?
原作は石ノ森 章太郎かと思います。
ロボット兄弟が戦っていくんすよね。
そしてキャプテンハーロック。
アルカディア号
エメラルダス号もどこかにあるはず。
これも
ガイキングも割と好きな作品でした。
SFの王道と云えばロビー。
これね
映画「禁断の惑星」に出てくるロボット。
宇宙家族ロビンソンのフライデーの元ネタ?
とにかく、好きな作品の登場キャラが所狭しと置いてあるのがこのフィギュア館のすごいトコロ。
皆さんも必ず何かに出会えるはずであります。
三瀬谷でラーメン食べたら是非訪れてみてください。
あなたにおススメの記事
関連記事