やっぱり鯛しか釣れないカヤック
皆さん、こんにちは。GWはいかがですか?
こちらは、朝のうちは風がなかったのですが、昼前から冷たい西風が吹いてきました。
明日は昼から雨のようで、そのあとは風吹の日が続きそうであります。
GW中釣りに行けるかは微妙?
まぁ、やることは沢山あるので何をして遊ぶかはその時決めたいと思います。
今のところ、1,2日は
わいちんさんとカヤックコラボの予定。
あの人は自他ともに認める晴れ男らしいのですが、どうなりますか。
さて、今日は 「カヤック釣り」 の話。
本日、浮いてきました。
どこへ出向いたかと云うと伊勢湾。
相方のゴリゴリマンさんと4:30コンビニに集合。
久しぶりに日の出とともに出撃。
テイクオフ
まずは実績のある14mラインを流します。
魚探には小さな沈み根の周りにベイト反応。
風の向きを考えてタイラバ投入。
すると、1投目から反応あり。
やりっ
これは爆釣??
とか思うと後が続きません。
相方のゴリゴリマンさんもバイトはあるけど乗らないとのこと。
パパ・ヘミングウェイ
深場へ漕いでいかれました。
私はしつこく同じ場所で粘ります。
すると待望の竿を叩く鯛のアタリ。
ゆるゆるのドラグで鯛が仕掛けに気づかなかったら合わせを入れてファイト開始。
竿がバットまで曲がって気持ち良い。
出したり上げたりを繰り返して・・・。
推定2Kg
これで一安心。
祝い酒
これでお酒が抜けるまで帰れません。
でも、この後は苦行。
あとでヤマップのGPSのデータを見ると7:13、8.8Kmの行動でありました。
そうそう出撃が大潮満潮だったので海の上でも高低差1mになってました。
それでも忘れた頃に・・・。
なんとか
今日はいつものカチカチ玉に加えてゆらゆら玉を投入。
これね
これも、いい仕事をします。
この後鯛を追加してそろそろ帰る時間。
ソゲちゃん
最後はこいつを釣って納竿。
こうなりました
やはり鯛しか釣れないのでありました。
次回は新たな新兵器で望みたいと思います。
あなたにおススメの記事
関連記事