カヤックでキスとメバル

omeda

2013年07月27日 18:37

皆さん、こんにちは。お暑うございますねぇ。

こちらは、少し雲が広がりましたが、まずまずの天気でありました。と云うかメチャクチャ暑かったです。

夏が暑いのは当たり前なのでありますが、年寄りにはなかなか大変なのでありまして、こんなトキはやっぱり魚に遊んで貰うのが一番なのでありました。

さて、今日は 「海の釣り」 の話。
本日、お休みだった私は4時起きでカヤックキスリベンジをしてきました。

 今日はココから

この前は風に祟られ散々でしたので、しっかりGPVで波と風を確認。今日はそよ風程度でありました。

しかし、風の無いトキのキス釣りはこれまた大変釣り難く、なかなか思うような天気にはなりませんわ。

今日は、自宅から車で10分の海岸から出艇しました。海に向かって鳥居が建っているなかなか綺麗で静かな場所なのであります。

 好いトコロですよ

今日は、数こそ沢山出ましたがピンギスの猛攻に合いまして、買っていった石ゴカイはあっという間に無くなってしまうのでありました。

そうそう、キス釣りもバイオのエサが出回り始めましたが、こいつばかりはエサ釣りになってしまうのであります。だんだん、そちらのエサにシフトしていきたいと思います。

最後の1投でようやく納得の行くサイズが。キス釣りも場所選びが重要ですね。

 これくらいなら

ここで、魚を引き取りに来るよう不二子ちゃんに電話を。ついでに氷をリクエスト。

最近、クーラーの氷が一日持たなくなってきました。ぼちぼち買い換えかな?

 数えたら60匹くらい居ました

不二子ちゃんに氷も持ってきて貰い、第2ラウンドへ。時間はAM10:00。バカですねぇー。

今日は、的矢でリベンジとか思っていたのですが、メバルのリクエストがあったので勝手知ったるホムゲで出陣したのでありました。

 これ位なら好いっしょ

しかし、メバル1に対してカマスが10くらいの釣りになってしまいました。キス釣りと両立は時間的に結構難しいようです。

 氷の下はカマス

結局、3時まで釣りをしておりました。アジの時間帯になってきたのですが今日はココまで。体力があるうちに帰らなくてはなりません。

家に帰って片付けやらなんやら。まだ、体がふらふらしております。

片付けをしているトキに画伯からの電話に気が付きました。今日も山に行くそうです。

私も、さっきまで行く気満々だったのですが、ついついお酒を飲んでしまったので、明日はまたまた4時起きになりそうなのでありました。∠( ̄◇ ̄) アホヤネン

 お中元




あなたにおススメの記事
関連記事