アイランドフィッシングⅨ
皆さん、こんにちは。
こちらは、どんよりとした雲が広がり、時折雨がパラつく朝を迎えました。
雨は昼前には止んで、今宵は西の風4m予報。
私は本日通院で休みなのですが、そのあとはダンス教室で夕方に釣りに行けるかは微妙であります。
今日のコンディションなら岬なんてのがヨサゲですが・・・。
昨日は不完全燃焼だったので、できれば竿を振りたいものであります。
さて、今日は 「海の釣り」 の話。
昨晩も居残りフィッシング。
場所は伊勢湾に浮かぶ最大の島、答志島であります。
昨日の昼過ぎから風が止んで無風。
コレは期待大。(^^)
作業員さんが帰ったら釣りの準備開始。
漁師さんの車が港から居なくなったら、港は貸切になります。
まずは沖の堤防側で・・・。
夕暮れメバリング
サクッと釣れましたが、小さい。
その後の魚が・・・。
なんとか
まぁまぁサイズ。
さらに・・・。
終わりを告げる魚
このあとガッシー君が三連ちゃん。
移動します。
前の日に調子良かった桟橋はPNB。
このコンディションで何が悪いのか?
一番期待していた桟橋には船がビッシリ。ʅ(◞‿◟)ʃ
そう言えばガソリンスタンドのおにーさんが「漁師は今日が納めだよ」って言ってたな。
河岸を大きく変えて島の反対側へ移動。
こっちの港では・・・。
おいおい
このサイズのアジ君が入れ食い。
面白みが無くて再移動。
この時点で定期船最終便までの残り時間は少しとなってます。
帰りの道中、ローカルな釣り番組でスミスの中村さんが立ってた場所で・・・。
なんとか
やはりプロは釣れる場所が分かってますな。
と云うコトです、この時期には珍しいベタ凪に期待しましたが釣果は振るわず。
明日は爆風みたいなので、釣り納めは28日離島でリベンジであります。
あなたにおススメの記事
関連記事