こんなモノを買ってみました
皆さん、こんにちは。
こちらは、青い空に大きな白い雲が浮かぶ夏の朝を迎えました。
でも、蝉の声もツクツクホウシの声が大勢を占めてきたような。
秋めいてきて一月もすると渓流釣りも終わっちゃうのですが、今年は齢の所為か山には足が向かないのでありました。
海水浴シーズンが終わったら落ちキス狙いか将棋大会か、どちらにしろもうすぐアウトドアには絶好のシーズン到来であります。
さて、今日は 「道具ネタ」 の話。
先日、ある人のブログを見ていたらこんなモノが70%OFFとのコト。
サーモスアイスコンテナ
なんでもアイスキューブが6時間保冷されるのだとか。
私の記憶では、サーモスと云う会社は世界で初めて、真空2層構造のステンレス容器の水筒を開発した会社なのであります。
と云うコトで、夏も終わりだと云うのに性能の信頼と値段に惹かれポチっとな。
ポチった次の日に
最安値¥1680でした
さっそく開封
こんな大きさ
氷30個を保冷するにはちと大げさな大きさですが、次の日に実験を。
朝の7:30に氷を入れて車に放置。
会社にて
仕事が終わって晩ご飯を食べてから (約12時間経過) 見てみると・・・
下の段の氷
上の段の氷は丸くなりかけてましたが、下の段の氷は全く解けて無いような。(◎_◎;) !
かなり優秀であります。
私がしたかったのは
アイス
コンビニで買ったアイスをゆ~~っくり食べたいからでありました。
でも、1時間くらいで食べ時は過ぎてたようなので、アイスを美味しく食べられるのは30分くらいの間?
もっとも、2段重ねると保冷力はもっとあったカモ?であります。
と云うコトなのですが、夏も終わりかけなので、去年
買ったコールマンのサンシェードと同じくコイツの出番は無いかも知れません。∠( ̄◇ ̄) マイド
あなたにおススメの記事
関連記事