そろそろ応募をⅡ

omeda

2018年03月09日 18:14

皆さん、こんにちは。

こちらは、昨日までの春の嵐が過ぎたと思ったら、西の爆風の一日となりました。

仕事で海況の写真を撮りに行ったら、西風と南からの波がせめぎ合いをしておりまして、離島の海岸に打ち寄せる波が砕けると、波高から5m位の高さまで水飛沫が上がっておりました。

自然と云うのは恐ろしいモノであります。





海の水も昨日までの大雨で激濁り。メバル君もしばらく接岸しないのではないでしょうか。

もっとも、この濁りに乗じて接岸してくるもう少し大きな魚が釣れ始めるのがこれからなので、そちらは楽しみであります。




そして、先日の雨は渓の魚に (釣り人も) とっては恵みの雨なのであります。




さて、今日は 「道具ネタ」 の話。
昨日、私は (だいたい) 月に一度の通院の日でありました。

いつものように採血をしたら、検査結果が出るまで隣の本屋さんへ。ε=ε=ε=ε=┏( @_@)┛





昨日の読書は

 これと

 これ

18渓流用の新製品がオンパレードでありました。

モンタナさんのブログに出ていた本を読むと・・・

 セレブなリールのハナシ

いつかはベイトフィネスであります。 ← (≧∇≦)ウソピョン

私的にはフットウェアーが気になりました。

渓流用グッズもどんどん様変わりするのですが、メーカーの思惑に乗っかるのは癪なので今年も大したモノは買わないだろうと思います。





と云いつつ、帰りに釣り道具屋さんへ。

そして、しっかりと思惑に乗っかるのでありました。

DUO リュウキ ・ キャンペーン中。

 またやってしまった

手元になかったワカサギとモモキンヤマメを

これで、パッケージが35個になったので、早速送付してみようと思います。




ひょっとしたら、1口ずつ送らないといけないのか?

ちょっと悩む所であります。





デュオ(DUO) スピアヘッド リュウキ 45S

源流行は45で。




あなたにおススメの記事
関連記事