釣りに行かない月夜には
皆さん、こんにちは。
こちらは、清々しいほど空気が澄みきった、風の無い朝を迎えました。
日本列島は今季最強の寒気に包まれているとかで、東北や日本海側では大変なコトになっているとか。
まだまだ冬は続きますので、体調管理をしっかりしないといけませんね。
あんまり寒いのは嫌なんですが、夏に比べると我慢できちゃうのはメバル君が遊んでくれるからでしょうか??
さて、今日は 「海の釣り」 の話。
昨晩、あまりに月が大きかったので、メバル君はどこかへ雲隠れして居そうでありました。
メバル君との遊びは期待できなかったので、バケツを持って散歩へ行くコトに。
私の場合、冬の満月の遊びと云えばメバル釣りではありませんで、夜磯遊びであります。
10時半ごろとある磯場まで。
ラッキーなコトに、夕方までかなり強く吹いていた風も凪いでおりました。
あまり風が強いと波がサザ立ち、遊びにくいのであります。( ̄ー ̄)ヒゴロノオコナイ
キンッと冷え込んで寒いはずなのに、磯場を歩くと汗をかきます。
夜の海を1時間ほど散歩すると・・・
トコブシ
こんなのとかナマコとか。
昨日は狙っていたタコ・アワビは獲れませんでした。
石の裏に居たタコには、うまいコト逃げられてしまいました。( ̄◇ ̄;)クヤシイッ
こうなりました
しばらく月が大きいのでメバル君は期待できそうもありません。
なので、今宵は違う場所へ出向くのも案外楽しかったり??
冬には冬の遊びがあるのでありました。
あなたにおススメの記事
関連記事